令和2年度(第32-I4045-01号)(一)磐田掛川線ほか 大型構造物点検 横断歩道橋塗膜分析調査業務委託【13-02】
本業務は、静岡県が管理する掛川、磐田市内の横断歩道橋(本所歩道橋、加茂川歩道橋)について塗膜分析調査を行った。塗装の剥離作業における作業者の安全確保と、塗膜くずの適正な処分方法を検討するための基礎資料収集を目的とする。対象の横断歩道橋の既存塗膜を素地調整(2種ケレン相当)して塗膜調査の試料を採取し、既存塗膜に含有している有害物質の含有量分析試験を実施した。また、試料採取の為に塗膜を剥離した部分は、電動工具を用いて素地調整(1種ケレン相当)を行い、ローラー等を用いて塗替塗装を行った。含有量試験の結果、2橋ともに鉛・クロム・PCB の有害物質の含有が確認された(但し、クロム、PCBは基準値以下)。
この工事の関係者は
ログインすることで、成果品を閲覧することができます。
工事件名等
種別 |
調査設計 |
コリンズ・テクリス番号 |
4042495498 |
設計書コード |
32-I4045-01-13-02 |
工事/業務名称 |
令和2年度(第32-I4045-01号)(一)磐田掛川線ほか 大型構造物点検 横断歩道橋塗膜分析調査業務委託【13-02】 |
工期 |
2020/09/05~2021/01/15 |
場所情報
都道府県・市区町村 |
静岡県 掛川市 |
住所 |
静岡県掛川市平野地内ほか |
業務・工事概要
業務分野 |
道路 |
業務分野業務段階1 |
道路施設 |
業務分野業務段階2 |
維持管理 |
業務分野業務段階3 |
施設状況調査 |
キーワード |
横断歩道橋 施設状況調査 維持管理 維持修繕 塗装 塗替塗装 安全対策 廃棄物 |
概要 |
本業務は、静岡県が管理する掛川、磐田市内の横断歩道橋(本所歩道橋、加茂川歩道橋)について塗膜分析調査を行った。塗装の剥離作業における作業者の安全確保と、塗膜くずの適正な処分方法を検討するための基礎資料収集を目的とする。対象の横断歩道橋の既存塗膜を素地調整(2種ケレン相当)して塗膜調査の試料を採取し、既存塗膜に含有している有害物質の含有量分析試験を実施した。また、試料採取の為に塗膜を剥離した部分は、電動工具を用いて素地調整(1種ケレン相当)を行い、ローラー等を用いて塗替塗装を行った。含有量試験の結果、2橋ともに鉛・クロム・PCB の有害物質の含有が確認された(但し、クロム、PCBは基準値以下)。 |
発注者情報
発注機関名 |
静岡県袋井土木事務所 |
発注機関法人番号 |
7000020220001 |
受注者情報
金額情報