令和2年度[第32-S5708-01号]弁財天川支川坊主渕川砂防等調査に伴う測量設計業務委託(砂防堰堤予備設計)【13-01】
本設計業務は二級河川弁財天川水系坊主渕川において、過年度成果資料及び既存資料を基に流域調査を実施し、現地測量を実施した上で砂防堰堤計画地点の立地条件、施工性、経済性等について技術的な検討を加え、適切な砂防堰堤の位置及び基本諸元を決定するものである。当該渓流は土砂災害警戒区域に設定されており、保全人家は40 戸、公共施設はバス乗り場、知的障碍者援護施設がある。土石流及び流木等による土砂災害の防止を目的として、合理的かつ効課的に処理することの出来る砂防施設を計画するため、堰堤計画位置(計画基準点)における、土砂整備率及び流木整備率は100%以上とする (計画流出土砂量1450m3,計画流出流木量161m3)。砂防堰堤の設置位置は、堰堤高・堰堤幅が最も小規模で、管理道を短くでき、経済性で優位であることから、測点NO.0を堰堤計画位置とした。砂防堰堤型式は、流出する粒径(最大礫径D95=0.3m)となるため不透過型堰堤とした。また、流木捕捉工の構造として水叩長を最大にして狭くした案と、水叩き幅を最大にして短くした案で比較検討を行い、経済性に優れた後者(幅を最大にした案)を選定した。
この工事の関係者は
ログインすることで、成果品を閲覧することができます。
工事件名等
種別 |
測量 |
コリンズ・テクリス番号 |
4041453678 |
設計書コード |
32S5708011301 |
工事/業務名称 |
令和2年度[第32-S5708-01号]弁財天川支川坊主渕川砂防等調査に伴う測量設計業務委託(砂防堰堤予備設計)【13-01】 |
工期 |
2020/06/20~2021/03/23 |
場所情報
都道府県・市区町村 |
静岡県 掛川市 |
住所 |
静岡県掛川市大渕地先 |
業務・工事概要
業務分野 |
測量 |
業務分野業務段階1 |
公共測量 |
業務分野業務段階2 |
応用測量 |
業務分野業務段階3 |
路線測量 |
キーワード |
路線測量 砂防堰堤予備設計 不透過型砂防堰堤 流木捕捉工 全体計画 |
概要 |
本設計業務は二級河川弁財天川水系坊主渕川において、過年度成果資料及び既存資料を基に流域調査を実施し、現地測量を実施した上で砂防堰堤計画地点の立地条件、施工性、経済性等について技術的な検討を加え、適切な砂防堰堤の位置及び基本諸元を決定するものである。当該渓流は土砂災害警戒区域に設定されており、保全人家は40 戸、公共施設はバス乗り場、知的障碍者援護施設がある。土石流及び流木等による土砂災害の防止を目的として、合理的かつ効課的に処理することの出来る砂防施設を計画するため、堰堤計画位置(計画基準点)における、土砂整備率及び流木整備率は100%以上とする (計画流出土砂量1450m3,計画流出流木量161m3)。砂防堰堤の設置位置は、堰堤高・堰堤幅が最も小規模で、管理道を短くでき、経済性で優位であることから、測点NO.0を堰堤計画位置とした。砂防堰堤型式は、流出する粒径(最大礫径D95=0.3m)となるため不透過型堰堤とした。また、流木捕捉工の構造として水叩長を最大にして狭くした案と、水叩き幅を最大にして短くした案で比較検討を行い、経済性に優れた後者(幅を最大にした案)を選定した。 |
発注者情報
発注機関名 |
静岡県(土木事務所)袋井土木事務所 掛川支所 |
発注機関法人番号 |
7000020220001 |
受注者情報
金額情報