株式会社共和コンサルタントの受注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

34件中 11-20件表示

期 間 2023/05/26~2024/02/29
本業務は、周智郡森町三倉地先に位置する三倉川支川かじや沢を対象として、測量調査資料や現地踏査結果及び技術文献等を確認し、令和4年度に報告された概略設計における配置設計の検討結果に基づき、本体、袖部及び水通し部、前庭保護工等について最適案を決定し、全体計画(詳細版)を作成し詳細設計に備えることを目的として実施した測量・予備設計業務である。
期 間 2023/06/06~2023/12/15
本業務は、静岡県浜松市天竜区山東地先に位置する一級河川二俣川の河川災害復旧査定申請を行うにあたり、既存護岸並びに堤防法線等現地状況の把握を行った上で、本申請区間の護岸法線を決定し、法線測量、縦横断測量を実施し、最新の現況平面図を作成する河川測量を行い、「平成30年度版美しい山河を守る災害復旧基本方針」に準拠した被災護岸復旧に必要となる護岸詳細設計を行い、周辺の河川環境と調和した復旧工法の提案を行なったうえで経済的かつ合理的に災害復旧工事の査定申請を行うための資料を作成することを目的とする。
期 間 2023/03/03~2023/12/15
本業務は、土石流に対して構造物の安全性、安定性が確保されていないと判定した砂防堰堤に関して、求められる機能及び必要な性能を保持するための改築設計を行い、経済的かつ合理的に工事の費用を予定するための資料を作成した。
期 間 2023/06/16~2023/12/15
静岡県袋井市国本地先に位置する二級河川原野谷川において、異常豪雨により被災した箇所の河川測量、現地踏査を行い、災害復旧工事を行うための資料の作成を目的とする。
期 間 2023/06/05~2023/12/11
磐田市敷地地先の二級河川敷地川を対象として、令和5年6月2日の梅雨前線豪雨と台風2号により損壊した堤防の早期の復旧を図るため、応急本工事(二重鋼矢板仮締切堤設計)と応急本工事(鋼矢板打設)に伴う工損調査を行い、令和5年災害査定および施工に備えることを目的として実施した。
期 間 2022/06/28~2023/06/30
気田川支線熊切川の渓流侵食箇所を対象として、公図および土地登記記録を調査し河川測量を実施して詳細な護岸設計を行い、経済的かつ合理的に工事の費用を予定するための詳細設計と、護岸損傷箇所および河床洗掘区間を対象として、地すべりの兆候も勘案し法線変更を含めた設計方針を策定するための基本設計を実施した。