期 間
2024/06/18~2024/11/29
本業務の目的は,急傾斜崩壊対策工事による斜面防災を図るために,対策工法のための地質調査・解析を行い,設計・施工および維持管理段階での基礎資料とすることである。
期 間
2023/09/22~2024/09/30
木屋川ダム嵩上げ計画による道路線形変更に伴う地質調査業務である。木屋川ダムは現計画高さより、約10mほど嵩上げが計画されている。そのため現道の変更が必要となっている。将来的に変更される道路の基本計画を基に、地質調査を実施し、道路設計に対する土質および地質情報の提供と道路設計に対する地質リスクを抽出し、反映させるものである。本業務では、下関長門線の道路計画で、橋梁、盛土、切土法面を対象とした11箇所でボーリング調査を実施し、その結果を取りまとめた。
期 間
2024/01/18~2024/07/31
本業務の目的は,主要県道津和野田万川線の道路改良工事において,切土法面工のための地質調査・解析を行い,設計・施工および維持管理段階での基礎資料とすることである。
期 間
2022/09/08~2024/03/29
本業務は、木屋川治水ダム建設事業に伴い下関市豊田町大字今出地内において、用地測量業務を実施したものである。
期 間
2022/09/29~2023/12/28
木屋川ダム嵩上げ計画による道路線形変更に伴う地質調査業務である。木屋川ダムは現計画高さより、約10mほど嵩上げが計画されている。そのため現道の変更が必要となっている。将来的に変更される道路の基本計画を基に、地質調査を実施し、道路設計に対する土質および地質情報の提供と道路設計に対する地質リスクを抽出し、反映させるものである。本業務では、大河内地吉線の道路計画で、切土法面を対象とした4箇所でボーリング調査を実施し、その結果を取りまとめた。また、ボーリング調査結果より断層帯が確認されたため、断層の性状を把握する目的で、岩石試験等を実施した。
期 間
2022/01/20~2023/02/28
この路線内には脆弱な地質が分布していることが,これまでの事業や自然災害の履歴でわかってきた。当該業務の主たる目的は,道路開削による地すべり斜面および切土法面の安定性を評価し,それらの工学諸問題に対する対策について検討することである。
期 間
2022/06/23~2022/12/28
当路線の背後自然斜面の一部には,地すべり地形を形成していることが明らかにされており,その地すべり機構解析及びボーリング調査が過年度業務で進められている。この業務は,上述の地すべりに対する事業リスクの削減策として地すべり観測(地中変位,地下水位)を行い,それらの結果をとりまとめ地すべり機構解析に寄与する諸情報の提供が主たる目的である。