令和4年度[第34‐D1586-01号](主)藤枝天竜線 道路改築工事に伴う測量・設計業務委託

本業務は、島田市川根町笹間下地内において、台風15号の影響により日向上橋の取付道路に陥没が起きたため、新設橋の架橋位置を決定するための道路のルート検討を行い、橋梁予備検討を行った。また、設計業務に必要な測量(4級基準点測量:7点、現地測量:0.028km2、河川測量:0.2km)を行った。道路のルート検討の結果、新設橋は既設日向上橋の下流側に計画することとした。橋梁予備検討では、橋梁形式を比較検討した結果、経済性.施工性.構造特性等から鋼単純合成鈑桁橋を採用した。橋台形式は逆T式橋台とし、基礎形式は風化砂岩を支持層とする直接基礎で、橋台掘削規模を小さくするため段差フーチングの検討を行った。
この業務・工事の関係者はログインすることで、成果品を閲覧することができます。
業務・工事件名等
種別 調査設計
コリンズ・テクリス番号 4051274638
設計書コード 34-D1586-01-13-05
業務・工事名称 令和4年度[第34‐D1586-01号](主)藤枝天竜線 道路改築工事に伴う測量・設計業務委託
工期 2022/09/26~2023/03/17
場所情報
都道府県・市区町村 静岡県 島田市
住所 静岡県島田市川根町笹間下地内
業務・工事概要
業務分野 鋼構造・コンクリート
業務分野業務段階1 橋梁
業務分野業務段階2 基本(予備・概略)設計
業務分野業務段階3 基本(予備・概略)設計
業務分野業務段階4 道路
キーワード 橋梁予備設計 道路予備検討 4級基準点測量 仮水準点(BM)設置 現地測量作業 河川測量 法線測量
概要
本業務は、島田市川根町笹間下地内において、台風15号の影響により日向上橋の取付道路に陥没が起きたため、新設橋の架橋位置を決定するための道路のルート検討を行い、橋梁予備検討を行った。また、設計業務に必要な測量(4級基準点測量:7点、現地測量:0.028km2、河川測量:0.2km)を行った。道路のルート検討の結果、新設橋は既設日向上橋の下流側に計画することとした。橋梁予備検討では、橋梁形式を比較検討した結果、経済性.施工性.構造特性等から鋼単純合成鈑桁橋を採用した。橋台形式は逆T式橋台とし、基礎形式は風化砂岩を支持層とする直接基礎で、橋台掘削規模を小さくするため段差フーチングの検討を行った。
発注者情報
発注機関名 静岡県 島田土木事務所
発注機関法人番号 7000020220001
受注者情報
受注機関名 静岡コンサルタント株式会社
受注機関法人番号 1080101005666