本業務では、静岡県沼津土木事務所が管理する(主)伊東修善寺線の鮎見橋交差点において、局所的な電線類地中化を実施し、緊急輸送路かつ鉄道駅からの徒歩圏内の交差点における道路空間の眺望改善を目的に、電線共同溝詳細設計を実施し、工事発注に必要な図面や数量計算を作成した。道路管理者、電線管理者、占用物件管理者と協議を行い、合意を図りながら以下の設計を行った。(1)参画企業調整会議の開催と配線計画の整理・とりまとめ(2)管路部及び特殊部の設計においてコストをはじめとした比較検討(3)既存埋設物・構造物の移設を回避する平面・縦断計画(4)施工計画の立案また、詳細設計図面と数量計算書をもとに電算帳票を作成し、成果品をとりまとめた。測量業務においては、電線共同溝詳細設計に必要な資料作成の為、現地測量0.0029km2、路線測量0.1kmの測量作業を実施した。測量の基準は、伊豆市の地籍図根点成果を基に実施した令和4年度測量成果を使用して作業を実施した。(測地系:世界測地系)高さの基準は、令和4年度に実施した測量成果の高さを基に仮BMを設置し作業を実施した。得られた測量成果を基に、平面図、縦横断面図を作成した。