令和4年[第34-K3050-01号]二級河川蟹田川河川改良に伴う設計業務委託(彦島大橋詳細設計)【13-01】

本業務は、河川改良に伴い二級河川蟹田川に架かる彦島大橋を架け替えるため、橋梁架け替え工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・数量・報告書を作成することを目的とする。上部工形式については、本業務で見直した橋長53mに対して、対応可能で河川からの桁下制限を侵さない上部工形式を検討した結果、経済性に優れ、維持管理空間の確保も可能な単純鋼床版箱桁橋を採用した。橋台形式は逆T式橋台、基礎工は杭種・杭径の検討の結果、場所打ち杭φ2000を採用した。本橋の斜角は、53°であり斜角が小さい橋梁であるため耐震設計上斜橋が回転できる条件に該当する。このため落橋防止システムとして、横変位拘束構造の設計を行った。上部工架設工法については、非出水期であれば、河川内にベントを設置することが可能であるため、経済的なトラッククレンベント工法を採用した。維持管理計画では、本橋の床版は鋼床版のため、床版支間が広く検査路を1条配置するだけでは、走行車線下のUリブの亀裂等の損傷を視認することが難しいため、桁間に検査路を2条配置する計画とした。
この業務・工事の関係者はログインすることで、成果品を閲覧することができます。
業務・工事件名等
種別 調査設計
コリンズ・テクリス番号 4050559663
設計書コード 34-K3050-01-13-01
業務・工事名称 令和4年[第34-K3050-01号]二級河川蟹田川河川改良に伴う設計業務委託(彦島大橋詳細設計)【13-01】
工期 2022/10/25~2024/03/11
場所情報
都道府県・市区町村 静岡県 袋井市
住所 静岡県袋井市
業務・工事概要
業務分野 鋼構造・コンクリート
業務分野業務段階1 橋梁
業務分野業務段階2 実施(詳細)設計
業務分野業務段階3 鋼上部工(プレートガーダー)
業務分野業務段階4 河川
キーワード 鋼床版箱桁橋 逆T型橋台 場所打ち杭 落橋防止システム トラッククレーン架設工法 維持管理 検査路 斜角
概要
本業務は、河川改良に伴い二級河川蟹田川に架かる彦島大橋を架け替えるため、橋梁架け替え工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・数量・報告書を作成することを目的とする。上部工形式については、本業務で見直した橋長53mに対して、対応可能で河川からの桁下制限を侵さない上部工形式を検討した結果、経済性に優れ、維持管理空間の確保も可能な単純鋼床版箱桁橋を採用した。橋台形式は逆T式橋台、基礎工は杭種・杭径の検討の結果、場所打ち杭φ2000を採用した。本橋の斜角は、53°であり斜角が小さい橋梁であるため耐震設計上斜橋が回転できる条件に該当する。このため落橋防止システムとして、横変位拘束構造の設計を行った。上部工架設工法については、非出水期であれば、河川内にベントを設置することが可能であるため、経済的なトラッククレンベント工法を採用した。維持管理計画では、本橋の床版は鋼床版のため、床版支間が広く検査路を1条配置するだけでは、走行車線下のUリブの亀裂等の損傷を視認することが難しいため、桁間に検査路を2条配置する計画とした。
発注者情報
発注機関名 静岡県 袋井土木事務所
発注機関法人番号 7000020220001
受注者情報
受注機関名 株式会社 長大
受注機関法人番号 5010001050435