種別 | 調査設計 |
---|---|
コリンズ・テクリス番号 | 4045017983 |
設計書コード | 33-K3032-01-13-01 |
業務・工事名称 | 令和3年度 〔第33-K3032-01号〕一級河川大代川河川改良に伴う測量・設計業務委託(管理用斜路設計) |
工期 | 2021/06/01~2021/10/29 |
都道府県・市区町村 | 静岡県 島田市 |
---|---|
住所 | 静岡県島田市 |
業務分野 | 測量 |
---|---|
業務分野業務段階1 | 公共測量 |
業務分野業務段階2 | 基準点測量 |
業務分野業務段階3 | 基準点測量 |
キーワード | 4級基準点測量 路線測量 斜路 維持管理施設 一級河川 フラップゲート 仮設道路 |
概要 | 本業務は大代川の維持管理(浚渫等)に必要な恒久的な斜路の箇所選定および詳細設計を実施することを目的とする。現地踏査と同様に対象範囲を往還下橋上下流、左右岸のブロック分けをして検討を行った。区間2が既設坂路がなく、堆積箇所が一番多いため、余剰地が多い「往還下橋右岸上流部」を提案し、了承を得た。斜路の縦断勾配として2案を提示し、第1案坂路勾配10%小段ありで了承を得た。3案は1案坂路勾配10%小段あり、2案坂路勾配10%、3案坂路勾配6%とした。第1案について、斜路延長も短く、第2案よりも堤体の掘削が少なく、既設の活用の可能性もあることから、採用案とした。仮締切方法は、大型土のうによる締切を行う。大型土のう施工前に仮設坂路工を設置し、河川内へ進入する計画とする。大型土のう締切の規模について、上流の大代橋の水位観測所の過去5ヶ年の水位データより、斜路が河川へ接続するNO.2断面において、通水断面を確保した。 |
発注機関名 | 静岡県 島田土木事務所 |
---|---|
発注機関法人番号 | 7000020220001 |
受注機関名 | 大鐘測量設計株式会社 |
---|---|
受注機関法人番号 | 1080001012969 |