業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

82件中 31-40件表示

発注者 山口県 土木建築部
受注者 一般社団法人日本建設機械施工協会
期 間 2024/05/07~2025/03/31
本業務では、山口県内の建設工事におけるICT活用の普及推進を目的として次の取組みを行った。 ・小規模現場の受注者向け講習会の開催:3次元データ及び3次元測量機器を、より身近なツールとして活用できる人材育成に向けて、TSを用いた出来形管理システムを使用し、実機による体験型講習を実施。 ・発注者向け講習会の開催:発注事務所の監督・検査職員を対象に、ICT活用工事における監督・検査の方法や、3次元技術を用いた出来形管理の実機体験等を実施。 ・個別相談会及び事例集等の作成:ICT土工及び舗装工の現場に対し、技術指導や3次元設計データ作成講習会等の支援を行うとともに、支援過程における課題や効果について紹介する事例集や広報用コンテンツ(動画)を作成。
発注者 山口県 防府土木建築事務所
受注者 株式会社 井原組
期 間 2024/05/31~2025/03/31
施工延長 L=60.3m 垂直壁工  130m3 側壁工   132m3 水叩工    57m3
発注者 山口県 企業局 佐波川工業用水道事務所
受注者 澤田建設株式会社
期 間 2024/08/07~2025/03/31
集水埋渠フィルター層改良工 L=103.5m
発注者 山口県 岩国土木建築事務所
受注者 渡邊工業有限会社
期 間 2024/11/11~2025/03/31
施工延長L=507.5m 掘削工 2,470m3 伐採工 5,000m2
発注者 山口県 岩国土木建築事務所
受注者 日栄興業株式会社
期 間 2024/11/01~2025/03/31
施工延長L=200m 掘削工V=4770m3
発注者 山口県 土木建築部
受注者 株式会社 山口建設コンサルタント
期 間 2024/06/19~2025/03/31
本業務は、令和6年度中に実施したBIM/CIMを活用した業務・工事について、3次元モデル作成やICT活用工事等における効果や課題を分析・検証したものである。山口県では、令和7年4月より建設現場の生産性向上を図るi-Construtionへの取り組みとして土木業務・工事(道路・街路・砂防事業が対象)ではBIM/CIMが原則適用となる。本業務ではこれを踏まえ、これまで実施したBIM/CIMに関する実態把握・効果検証結果に基づき、「山口県土木業務・工事におけるBIM/CIMに関する実施方針」を策定した。また、BIM/CIMに取り組むことによるメリット、デメリットや今後の課題を整理し第1部:要約版「BIM/CIMでhappyに!」、第2部:動画編、第3部:参考資料としてまとめた。
発注者 山口県 菅野・平瀬ダム統合管理事務所
受注者 有限会社有紀土木工業
期 間 2024/11/29~2025/03/31
掘削工3300m3 除草工34300m2
発注者 山口県 岩国土木建築事務所
受注者 株式会社ハシモト
期 間 2024/04/25~2025/03/31
河川土工 L=125m 掘削工 V=300m3 掘削工(ICT) V=1970m3 不整地運搬 V=2270m3 残土処理工 V=870m3
発注者 山口県 岩国土木建築事務所
受注者 株式会社ガンシン
期 間 2024/09/12~2025/03/31
掘削工 根固めブロック製作・据付工 既設根固めブロック撤去工
発注者 山口県 岩国土木建築事務所
受注者 株式会社中村組
期 間 2024/08/30~2025/03/31
もたれ式擁壁 337m3 ICT掘削 3600m3