My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
熊本県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
土木技術管理課
県央広域本部土木部(熊本土木事務所)
県央広域本部宇城地域振興局土木部
県央広域本部上益城地域振興局土木部
県北広域本部 (菊池地域振興局)土木部
県北広域本部鹿本地域振興局土木部
県北広域本部玉名地域振興局土木部
県北広域本部阿蘇地域振興局農林部
県南広域本部 (八代地域振興局)農林水産部
県南広域本部芦北地域振興局土木部
県南広域本部球磨地域振興局農林部
天草広域本部 (天草地域振興局)土木部
氷川ダム管理所
天草空港管理事務所
技術管理課
県央広域本部農林部(熊本農政事務所)
技術管理課
財産経営課
危機管理防災課
施設課
企業局工務課
都呂々ダム管理事務所
発電総合管理所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
40件中 11-20件表示
1
2
3
4
令和6年度単道調第0000-0-202号 芦北管内単県道路調査(維持)道路防災点検その2委託
発注者
熊本県 県南広域本部芦北地域振興局
受注者
川崎地質株式会社
期 間
2024/10/31~2025/03/14
本業務は、芦北地域振興局が管理する国道・県道において、豪雨や地震等による災害を防止し、安全で安心な道路とするために、自然斜面やのり面等を対象に道路防災点検を行った。点検対象項目は落石崩壊、岩盤崩壊、土石流、盛土、擁壁であり、現地踏査により不安定要因、道路被災への有無、対策工の施工状況、不安定化の進行等を確認した。これをもとに道路防災カルテを更新した結果、今回点検した219箇所のうち、27箇所において前回点検より総合評価を変更となった。内訳は、カルテ監視から対策完了へ変更が3箇所、要対策からカルテ監視へ変更が9箇所、カルテ監視から要対策へ変更が15箇所である。
大津植木線活力創出基盤交付金(改築)用地測量その2委託
発注者
熊本県 県北広域本部(菊池地域振興局)
受注者
株式会社三和測量設計社
期 間
2023/08/09~2025/03/14
本業務は、熊本県道30号大津植木線の道路整備を計画するにあたって必要となる、路線測量及び用地測量を行うものである。なお、測量においては、地元住民や地権者への配慮を怠らず、今後の業務に支障が無いように注意を図る。
日田鹿本線単県災害防除(地道債)その5工事他合併
発注者
熊本県 県北広域本部鹿本地域振興局
受注者
有限会社九憲土木
期 間
2024/10/17~2025/03/14
落石防護柵工 施工延長18m 土砂撤去工5.6㎥ 落石防護柵18m 法面工 法面整形12㎡ 張コンクリート1.2㎥
芦北管内単県道路調査(維持)道路防災点検その1委託
発注者
熊本県 県南広域本部芦北地域振興局
受注者
八洲開発株式会社
期 間
2024/10/31~2025/03/07
芦北管内の一般県道二見田浦線、田浦港線、球磨田浦線、一勝地神瀬線、宮崎芦北線および古石天月線を対象として、道路防災カルテ点検を実施した。点検対象項目は、落石・崩壊、岩盤崩壊、土石流、盛土および擁壁を対象とした。防災カルテ点検では要対策と評価したカルテ点検箇所が増加した。
氷川ダム単県ダム堆砂排除(堆砂測量業務)委託
発注者
熊本県 熊本県庁のその他 熊本県庁のその他
受注者
株式会社水野建設コンサルタント
期 間
2024/10/04~2025/02/28
本業務は氷川ダムの堆砂状況を測定し、適正なダム管理のための資料とするものである。
国道389号単県道路舗装修繕工事
発注者
熊本県 県北広域本部玉名地域振興局
受注者
株式会社 吉村建設
期 間
2024/09/25~2025/02/12
舗装工 施工延長L=152.7m 切削工A=784m2 表層工A=784m2 区画線工1式
氷川ダムメンテナンス(長寿命化計画更新業務)委託
発注者
熊本県 その他
受注者
西日本技術開発株式会社
期 間
2024/02/02~2025/02/14
本業務は、熊本県・氷川ダムにおける土木構造物、機械設備、電気通信設備の長寿命化計画の更新検討を行ったものである。土木構造物は、ダム総合点検実施要領H25に準じて、平成28年度の総合点検資料の更新を行った。その際、現地調査として、堤体コンクリートの簡易調査試験、揚圧力計の健全性調査、およびROVを用いた堤体上流面水中部の外観調査を行った。これらの現地調査結果、漏水量・変形量・揚圧力等の管理記録による調査の結果から、ダムの安全性に影響が及ぶような劣化や損傷は生じていないことを確認した。機械設備は、ダム用ゲートマニュアルH30に準じて健全度評価、設置環境評価、総合評価を行い、更新優先度を決定した。電気通信設備
令和6年度 防安(防災) 第1205-0-201号 原立門線防災安全交付金(災害防除)地質調査委託
発注者
熊本県 県北広域本部(菊池地域振興局)
受注者
陸コンサルタント株式会社
期 間
2024/10/04~2025/02/14
対象斜面は30~40度、径数十cm~2m程度の転石が多い。既設の防護網には破損や老朽化がある。このため落石対策工が計画され、2箇所のボーリング(標準貫入試験併用)を実施した。構成地層は崖錐と凝灰岩(軟岩)である。崖錐はN=9の礫混じり土(転石主体)、基質は粘性土、掘削水の浸透や空洞があり、最大層厚15mと厚い。設計・施工時の留意点・提案事項を後述する。崖錐へのコンクリート充填量の当初からの増大。充填による土塊重量・透水性変化。充填範囲・方法の検討。充填に伴う斜面の安定検討。充填による崖錐の強度増加の確認。切土時の大きな転石の存在。切土時の斜面の安定検討。斜面上方の岩盤露頭域(転石の供給源)への対応。
熊本県立劇場駐車場舗装測量設計委託
発注者
熊本県 県央広域本部土木部(熊本土木事務所)
受注者
株式会社東亜建設コンサルタント
期 間
2024/08/15~2025/03/21
県立劇場保全計画および駐車場改修の計画に基づき、県立劇場(駐車場等)の測量および、再配置・検討を行うものである。
芦北管内防災安全交付金(自転車走行空間整備)舗装その2工事
発注者
熊本県 県南広域本部芦北地域振興局
受注者
南興建設株式会社
期 間
2024/09/17~2025/01/31
施工延長360m、路面切削工1973m2、表層工1973m2、区画線工1式
1
2
3
4