期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、鶴の湯跡地護岸の護岸詳細設計とローソンポプラ敷地護岸の護岸予備設計を行ったものである。ローソンポプラの敷地において地質調査を行った結果、液状化する砂質土層の下部に軟弱粘性土が厚く堆積する地層であった。耐震性能照査指針に従い自立式構造の特殊堤(矢板護岸)の検討を行ったが、鋼管矢板が必要となり、工事費が増大するため現実的な工法とならないと判断した。以上より、本計画においては河川構造令の適用除外として、前後施設の一連区間と同じ構造の護岸を検討したものである。鶴の湯跡地においては、土堤、ブロック積護岸を採用した。ローソンポプラ敷地では比較検討の結果、県道を保全対象とする第3案を推奨案とした。
期 間
2016/04/01~2017/03/31
当該地は、歩道未設置及び路肩幅員が狭小なため、歩行者の通行に危険が生じる恐れがある倉吉市中野地区、北栄町由良宿地区において、歩道設置及び側溝蓋の設置で路肩を拡げる等の対策を講じ、歩行者の安全を図ることを目的とするものである。
よって、本業務にて路線測量・用地測量及び歩道詳細設計を行った。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
当事業は、若桜町浅井地内の護岸工事を行い、保全対象となる人家や農地の安全を
確保するために実施するものである。本業務は、上記箇所における砂防事業のため
測量、設計等を行う。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務は、過年度成果で抽出された福原A工区の視距等の不良箇所について、道路構造令に準拠(第3種第4級、設計速度V=40km/h)した平面線形の改良を行い、延長L=240mの道路詳細設計、アンカー式落石防護柵詳細設計1箇所及び大型ブロック積護岸詳細設計2箇所を行ったものである。また、護岸詳細設計にあたり基礎部の岩盤深度、護岸背面土質の確認を目的として地質調査(機械ボーリング)を2箇所行ったものである。地質調査結果より、護岸背面土質は礫質土であり、護岸施工時の安全照査として円弧すべり計算を行い安全率Fs≦1.05となったため、施工時の安全対策として床堀面のモルタル吹き付けを計画し、施工計画書に取りまとめた。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務は、八頭郡八頭町堀越地内にある県道河原郡家線とJR因美線私都街道踏切の拡幅計画に伴う踏切施設の測量及び詳細設計を行うものである。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務は、八頭郡八頭町堀越地内にある県道河原郡家線とJR因美線私都街道踏切の拡幅計画に伴う測量および道路詳細設計を行うものである。
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、八頭郡智頭町大呂地内の県道津山智頭八東線において道路拡幅工事を実施しているところであるが、平成16年度に地すべりが発生した隣接地において一部法面表層の変状が見られることから、当初計画のブロック積擁壁から法枠工に見直すとともに、道路設計を修正するものである。
履行に際しては、「測量業務共通仕様書(平成28年4月)、「設計業務共通仕様書(平成28年4月)」によるほか、当該業務の特記仕様書に基づき、調査職員との綿密な協議のもと実施する。
期 間
2014/04/01~2015/03/31
当業務は、国道482号(八頭郡若桜町舂米地内)について道路横断管として埋設されているコルゲ-ト管の取替計画を策定する事を目的とした測量及び設計を行うものである。
期 間
2019/04/01~2020/03/31
近年、全国各地で登校中の児童が相次いで交通事故に巻き込まれる事故が多発している。
そこで、鳥取県でも教育委員会をはじめ、道路管理者、警察等で連携して通学路の点検を
実施し、対策が必要な箇所において、歩道整備等を実施しているところである。
本業務は、鳥取市河原町北村地内における路肩拡幅事業の測量及び詳細設計を行うものである。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務は、鳥取市 宮長地内の街路大工町土居叶線において、道路改良工事に伴う測量及
び道路詳細設計を行うものである。
業務の実施にあたっては、現地の制約条件,設計条件を十分に把握した上で、円滑な交通
確保を目的として測量及び道路詳細設計を実施するものである。