株式会社ツルタコンサルタントの受注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

45件中 11-20件表示

期 間 2023/12/19~2024/01/31
本業務は、静岡市葵区足久保口組地先ほかにおいて、安倍川総合土砂管理計画における土砂の流出・堆積等に関する基礎調査のための河川定期横断測量を行うものである。河川定期横断測量 2本(W=50m,W=100m)を実施する。
期 間 2023/08/29~2024/01/31
本業務は、静岡市葵区諸子沢地区において、令和5年8月14日から17日にかけての台風7号により発生した大規模地すべりの影響で一級河川諸子沢川に土砂が堆積したため、土砂を撤去し埋塞した河道の復旧を行うための災害復旧事業に必要な測量設計業務を行う。
期 間 2023/08/29~2024/01/31
本業務は、静岡市葵区諸子沢地区において、令和5年8月14日から17日にかけての台風7号による豪雨により発生した大規模地すべりの影響で流出した土砂により藁科川の支川である諸子沢の砂防堰堤が埋塞したことを受け、土砂を撤去し堰堤の渓床を復旧するための災害復旧事業に必要な測量設計業務を行った。
期 間 2023/07/27~2024/01/19
本業務は、静岡県が管理する主要地方道焼津森線ほか2路線に架かる道路橋30橋について損傷及び変状を早期に把握することにより、安全かつ円滑な交通を確保するとともに、沿道や第三者への被害の防止を図るため、「静岡県橋梁点検マニュアル令和2年度版(令和2年4月)」に基づく橋梁点検を実施し、効率的な維持管理に必要な基礎資料を得ることを目的とした。
期 間 2022/07/09~2023/08/31
本業務は、静岡市清水区村松地内の村松殿道において、斜面崩壊対策として、重力式擁壁詳細設計、もたれ式擁壁詳細設計を行うことを目的とする。
期 間 2022/11/02~2023/03/17
本業務は、「附属物(標識、照明施設等)点検要領 平成31年3月 国土交通省道路局 国道・技術課」に基づき、静岡県が管理する片持ち式附属物(道路照明灯)について点検を行い、変状を早期に発見するとともに、対策の要否を判定することにより、道路利用者及び第三者被害の恐れのある事故を防止し、安全かつ円滑な道路交通の確保を図ることを目的として詳細点検を実施したものである。なお、道路照明灯詳細点検数は148基である。
期 間 2022/03/05~2023/03/15
本業務は、静岡市葵区俵沢地先の安倍大沢川支川杉沢において砂防堰堤詳細設計を行うことを目的とする。工事に必要な詳細構造を設計し、経済的かつ合理的に工事の費用を算出するための資料を作成することを目的とする。
期 間 2022/09/26~2023/03/15
本業務は、令和4 年9 月23 日から24 日にかけての台風15 号による異常出水を受け被災(倒壊・流出)した一級河川水見色川の河川護岸を復旧するための護岸詳細設計を実施するものである。
期 間 2022/11/07~2023/03/24
本業務は、静岡市葵区坂ノ上地先にある一級河川杉尾川において、令和4年台風15号による災害で河道が著しく埋そくしたため、堆積土の状況調査及び河床復旧が必要な箇所の測量を行う。
期 間 2022/09/26~2023/03/24
本業務は、令和4年9月23日から24日にかけての台風15号による異常出水を受け被災(倒壊・流出)した一級河川藁科川の河川護岸を復旧するための護岸詳細設計を実施するものである。