鳥取県の発注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

1,587件中 1,341-1,350件表示

発注者 鳥取県
期 間 2018/04/01~2019/03/31
橋梁耐震補強設計(砂丘大橋 橋長L=120.0m)  落橋防止システム 過年度に実施された県道湯山鳥取線内に位置する砂丘大橋の耐震補強に関する 修正設計業務である. 修正設計は施工時に確認精測された橋脚高を耐震設計に反映するものであり, 修正対象はP1橋脚(2m低)及びP3橋脚(2m高)の脚柱耐震補強設計ならびに 脚柱の耐力に基づき設計する支承部の耐震対策である水平力分担構造とその 支持ブラッケトとなる. 対象橋梁は固定/可動構造の単純桁であるため,橋脚1基の非線形動的解析に 基づきRC巻立てによる耐震補強の規模を設定した.また,水平力分担構造は過 年度の型式と同じ鋼製ストッパーを採用して取付部の鋼製ブラケット及び既設主桁 の補強も併せて実施.
発注者 鳥取県
期 間 2017/04/01~2018/03/31
橋梁詳細設計、地質調査及び測量・用地基礎調査  県道三代寺宮下線内に位置する中郷橋では、車道幅員が狭く大型車のすれ違いが  困難であるうえ、自転車歩行者道の幅員についても多くの児童・生徒が通学するには  十分な幅員が確保されていないなど、多くの問題点を抱えている。  さらに、当該橋梁は耐震化の必要な橋梁であるが、その実施計画は未定であった。  これに伴い、橋梁予備設計及びその周辺の交差点予備設計等を実施したところ、  中郷橋の架替えを行う方針となった事から、本業務は、過年度の橋梁予備設計業務  の成果に基づき、橋梁詳細設計とそれに必要となる地質調査及び測量・用地基礎調査  を実施したものである。
発注者 鳥取県
期 間 2018/04/01~2019/03/31
【設計業務】  原因推定および健全度評価,補修工法の比較検討,補修詳細設計(上下部工等),〃 (伸縮継手),施工計画,概算工事費の算出,設計協議,照査,報告書作成 【調査業務】  現地踏査,調査計画,形状調査 一般図作成,変状調査 上部工,〃 下部工,調査結果とりまとめ,橋梁点検車,交通整理員,鉄筋探査,はつり調査及び復旧,コア採取及び復旧,圧縮強度試験,中性化試験,塩化物含有量試験,板厚調査
発注者 鳥取県
期 間 2016/04/01~2017/03/31
橋ヶ谷橋  橋梁補修詳細調査  橋梁補修詳細設計 板井原橋  橋梁補修詳細調査  橋梁補修詳細設計
発注者 鳥取県
期 間 2018/04/01~2019/03/31
【調査業務】  超音波探傷検査   共通:計画・準備 1業務,打合せ協議 1業務   伯耆橋(変位制限装置):超音波探傷検査(機械調整費) 1橋,超音波探傷検査(溶接線検査) 1式,報告書 1業務   旅費交通費:鉄道運賃 1式   大川寺橋(落橋防止装置):超音波探傷検査(機械調整費) 1橋,超音波探傷検査(溶接線検査) 1式,報告書 1業務
発注者 鳥取県
期 間 2017/04/01~2018/03/31
【測量業務】  基準点測量,現地測量,稼園測量 【地質調査業務】  既設橋調査 【地質解析業務】  基礎深度探査解析 【設計業務】  耐震補強詳細設計
発注者 鳥取県
期 間 2017/04/01~2018/03/31
【調査業務】  調査計画:現地踏査 1式,調査計画 1式  調査(八幡橋):形状調査・一般図作成 1橋,変状調査(上部工) 1橋,変状調査(下部工) 1橋,調査結果とりまとめ 1橋,橋梁点検車運転 6.5日,鉄筋探査工 6箇所,はつり調査・復旧 2箇所,コア採取・復旧 6箇所,中性化試験 6試料,静弾性係数・圧縮強度試験 4試料,圧縮強度試験 2試料,塩分含有量試験 25試料  調査(中央橋):形状調査・一般図作成 1橋,変状調査(上部工) 1橋,変状調査(下部工) 1橋,調査結果とりまとめ 1橋,鉄筋探査工 1箇所,はつり調査・復旧 1箇所,コア採取・復旧 1箇所,中性化試験 1試料,静弾性係数・圧縮強度試験 1試料,圧縮強度試験 1試料,塩分含有量試験 5試料  安全費:交通誘導員B 15人 【設計業務】  設計計画 1式  補修設計(八幡橋):原因推定および健全度評価 1橋,補修工法の比較検討 1橋,補修詳細設計(上下部工等) 1橋,補修詳細設計(伸縮継手) 1橋,補修詳細設計(高欄取替) 1橋,施工計画 1橋,概算工事費の算出 1橋,報告書作成 1橋  補修設計(中央橋):原因推定および健全度評価 1橋,補修工法の比較検討 1橋,補修詳細設計(上下部工等) 1橋,施工計画 1橋,概算工事費の算出 1橋,報告書作成 1橋  設計協議:設計協議 1式,関係機関との協議資料作成 1業務,照査 1式
発注者 鳥取県
期 間 2017/04/01~2018/03/31
【地質調査業務】  ・調査ボーリング(2 本 計42m)  ・標準貫入試験(一式、計42 回)  ・孔内水平載荷試験(普通載荷、1 箇所)  ・室内土質試験(土の粒度試験 一式、計12 試料) 【設計業務】  橋梁詳細設計,上部工詳細設計,下部工詳細設計,舗装設計,渓流保全工詳細設計,打合せ 一式 【解析等調査業務】  解析等調査業務 1式
発注者 鳥取県
期 間 2017/04/01~2018/03/31
【地質調査】  ① 機械ボーリング 計2 箇所,L=41.0m  ② 標準貫入試験 計41 回  ③ 足場仮設(平坦地及び傾斜地足場) 2 箇所  ④ 室内土質試験 14 試料  ⑤ 解析等調査 1 業務 【測量】  現地測量 0.0013㎞2 【設計】  橋梁設計 1式  土留工設計 1式
発注者 鳥取県
期 間 2017/04/01~2018/03/31
【調査業務】  橋梁補修詳細調査・・・・4 橋(白山橋、早田橋、久古橋、掛相橋) 【設計業務】  橋梁補修詳細設計・・・・4 橋(白山橋、早田橋、久古橋、掛相橋) 白山橋(L=58.0m W=10.75m) 早田橋(L=35.0m W=11.15m) 久古橋(L=21.0m W=10.23m)、歩道橋(L=26.0m W=2.50m) 掛相橋(L= 6.5m W=10.36m)