My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
鳥取県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
県土整備部技術企画課
八頭県土整備事務所
鳥取県土整備事務所
中部総合事務所県土整備局
西部総合事務所米子県土整備局
日野振興センター日野県土整備局
鳥取港湾事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
1,591件中 11-20件表示
1
2
3
4
5
6
7
…
158
159
160
国道181号電線共同溝設置工事「無電柱化計画検討業務委託(路面下埋設物調査)」(補助)
発注者
鳥取県 西部総合事務所 米子県土整備局
受注者
復建調査設計株式会社
期 間
2024/09/10~2025/03/14
本業務は国道181号(米子市長砂町~昭和町)の1.37km区間において、電線共同溝事業の一環として埋設管調査およびBIM/CIMモデル作成を実施したものである。埋設管調査では三次元地中レーダ探査機を用いて車道・歩道部を面的に調査し、埋設管敷設位置を把握した。その結果に基づき、現況埋設管モデルと電線共同溝計画モデル、地表面モデルを統合した三次元モデルを作成した。完成した三次元モデルは、今後の設計施工への有用性を鑑み不明管位置や調査不明瞭区間の明示、既設埋設管と計画線の干渉部位などの抽出・明示を実施した。統合モデル作成にあたっては、補足の手押しレーダやGNSS測量、側溝深さなど必要な情報を補足的に取得し、品質向上に努めた。
入蔵四砂防堰堤工事「新規事業化調査業務委託」
発注者
鳥取県 西部総合事務所 米子県土整備局
受注者
株式会社ワーパス
期 間
2024/07/08~2025/02/28
本業務は、西伯郡南部町入蔵地内の渓流「入蔵四」から発生する土石流に対して、保全対象人家の安全を確保するための、砂防事業による対策の可能性を検討するものである。 当該流域の荒廃状況、土地利用、用地条件等を調査し、砂防堰堤の予備設計を行い、国の認可に必要な「砂防工事全体計画」の作成を行う。 あわせて、早い段階で地域特性を把握し、事業化後に直面する問題点や隘路等を抽出し、必要な対応策の方向性を検討・調整することによって、円滑な事業推進に資することを目的とする。 測量業務 渓流調査 1式 用地調査 4.9万m2 設計業務 砂防堰堤予備設計 1式(全体計画書含む)
入蔵三砂防堰堤工事「新規事業化調査業務委託」
発注者
鳥取県 西部総合事務所 米子県土整備局
受注者
ダイニチ技研株式会社
期 間
2024/07/16~2025/02/28
本業務は、鳥取県西伯郡南部町入蔵地内の渓流「入蔵三」から発生する土石流に対して、保全対象人家の安全を確保するための、砂防事業による対策の可能性を検討し、円滑な事業推進に資することを目的としている。流域内の荒廃状況、土地利用、用地条件等を調査して、砂防堰堤の予備設計を行うとともに、国の認可に必要な「砂防工事全体計画」認可申請書及び申請時の添付資料を作成した。 測量業務 渓流調査 1式 用地測量 5.8万㎡ 設計業務 砂防堰堤予備設計 1式(全体計画書を含む)
県道津山智頭八東線(浅見橋)橋梁補修工事「調査及び詳細設計業務委託」(補助)
発注者
鳥取県 八頭県土整備事務所
受注者
株式会社アスコ
期 間
2024/09/06~2025/02/07
当該業務は、橋梁定期点検により補修が必要と判断された浅見橋について、損傷部分の現況調査を実施し、これら橋梁の補修又は補強の詳細設計を行うものである。
鳥取県LGWAN接続検証
発注者
鳥取県 総務部
受注者
MCC事務局
期 間
2024/10/01~2025/01/31
本工事は、MCCのLGWAN接続テストを実施するものである
県道日野溝口線(原ヶ市橋)橋梁補修工事「調査設計業務委託」(補助)
発注者
鳥取県 西部総合事務所 米子県土整備局
受注者
株式会社アスコ
期 間
2024/06/03~2025/01/31
県道日野溝口線の原ヶ市橋及び原ヶ市橋(拡幅部)について、定期点検の際に変状が確認されたため、構造物の損傷状況を調査し、原因究明及び補修工法の検討を行うものである。
国道431号(見崎橋)外橋梁補修工事「調査設計業務委託」(補助)(国補正)
発注者
鳥取県 西部総合事務所 米子県土整備局
受注者
株式会社ヨナゴ技研コンサルタント
期 間
2024/03/27~2024/12/16
本業務は、鉄筋およびコンクリート、鋼材、伸縮装置、舗装等の劣化診断における計画、調査、測定を行い、劣化原因推定・健全度評価・将来的な劣化予測並びに補修・補強の要否の判定及び対策等を立案し、対策工事に必要な詳細設計を行い、概算工事費を算出することを目的とする。 国道431号の見崎橋(RCT桁橋、L=16.00m)、寄合前歩道橋(非合成Ⅰ橋、L=10.40m)、御崎歩道橋(非合成Ⅰ橋、PCT桁L=13.20m)、樋口歩道橋(PCT桁橋、L=16.70m)、主要地方道淀江岸本線の半田2号橋(I桁橋(FRP床版)、L=6.00m)、県道西伯伯太線の宮ノ前歩道橋(鋼桁橋、L=49.00m)について、近接目視による変状調査を実施した。 補修詳細調査としては、見崎橋、寄合前歩道橋、御崎歩道橋、樋口歩道橋の4橋梁についてははつり調査(見崎橋は除く)、中性化試験、圧縮強度試験(静弾性係数試験を含む)、塩化物イオン含有量試験を実施した。また、見崎橋のみSEM-EDS観察も実施した。宮ノ前歩道橋についてはPCB・鉛・クロム含有量試験を実施した。 補修詳細設計では、損傷度および部材毎の健全性を評価し、劣化・損傷の原因推定、対策の要否検討を行った。主な対策工として、ひびわれ補修、断面修復、表面保護、伸縮目地補修、支承防錆、防護柵補修、床版補修、舗装補修、塗替塗装などの詳細設計を実施し、橋梁毎に補修工事の概算工事費を算出した。
米子港マリーナ配置計画検討業委託(その2)
発注者
鳥取県 西部総合事務所 米子県土整備局
受注者
株式会社エイト日本技術開発 鳥取支店
期 間
2023/08/02~2024/10/31
本業務は、米子港内において港内利用の安全性及び管理の適正化が課題となっていることから、放置艇(ヨット、ボート等)の係留施設(放置艇対策施設)について設計を行うものである。 設計業務では、関係者ヒアリングを行い、米子港内の放置艇の船舶諸元及び隻数について、確認し、放置艇対策施設の規模を設定した。その後、波浪推算により沖波の推算、エネルギー平衡方程式、港内静穏度解析を行った上で、適切な係留施設の配置を検討した。また、当該事業における事業費を把握するにあたり、係留桟橋及び防波堤等の施設諸元について、概略検討した上で、概算工事費を算定することで、全体事業費の把握を行い、係留施設の料金設定及び全体事業工程計画の策定を行った。 潮位解析業務では、米子港の設計潮位について、近年の潮位上昇の傾向を鑑み、潮位観測及び解析を行い、設計潮位の見直しを行った。
茗荷谷川砂防堰堤改築工事「測量設計業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
ヒノ・ダイニチ・ワーパス共同企業体
期 間
2016/04/01~2017/03/31
【測量業務】 路線測量:全体計画 1業務,現地踏査 0.1㎞,伐採 0.1㎞,線形決定 0.1㎞,中心線測量 0.1㎞,仮BM設置測量 0.1㎞,縦断測量 0.1㎞,横断測量 0.1㎞,現地測量 1sき,4級基準点測量 5点 用地測量:作業計画 1業務,現地測量 1業務,公図の転写 1.1万㎡,土地登記簿調査 1.1万㎡,公図転写連続図作成 1.1万㎡,境界確認 0.09万㎡,土地境界確認書作成 0.09万㎡,境界測量 0.09万㎡,面積計算 0.09万㎡,用地実測図原図作成 1業務,打合せ 1業務 渓流調査:渓流調査 1業務 地質調査業務:機械ボーリング コンクリートコア削孔 15.93孔 準備費:準備及び跡片付け 1式,削孔復旧工 3工 【設計業務】 砂防堰堤詳細設計:砂防堰堤詳細設計(改築) 1式,取水工・排水工 1基,コンクリート強度試験 反発硬度測定 2箇所 砂防堰堤健全度評価:資料採集 1基,健全度評価 1基 工事用道路詳細設計:工事用道路詳細設計 112.5m 打合せ協議:打合せ協議 1業務 用地調査:立竹木調査 942㎡
繪下山川外砂防設備台帳整備業務委託
発注者
鳥取県
受注者
サンイン技術コンサルタント(株)
期 間
2016/04/01~2017/03/31
【砂防設備台帳整備】 作業計画 1業務 打合せ協議 1業務 (またしろう谷川、小江尾川) 現地調査 2渓流,位置図、平面図整備 2渓流,調書整備 2渓流,シェイプデータ作成 2渓流,成果とりまとめ 2渓流 (繪下山川、奥市川、俣野川) 現地調査 3渓流,位置図、平面図整備 3渓流,調書整備 3渓流,シェイプデータ作成 3渓流,成果とりまとめ 3渓流 (小江尾川、大谷川、深山口川、津久谷川) 位置図、平面図整備 4渓流,調書整備 4渓流,成果とりまとめ 4渓流 (三谷川) 位置図、平面図整備 1渓流,調書整備 1渓流,成果とりまとめ 1渓流
1
2
3
4
5
6
7
…
158
159
160