鈴木設計株式会社の受注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

88件中 11-20件表示

期 間 2023/06/29~2024/01/12
本業務は、熱海市多賀にある「小山第一歩道橋」において、定期点検で補修の必要性があると判断された損傷箇所の補修工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成するものである。
期 間 2023/06/05~2023/12/11
本業務は、『令和2年度[第35-B0200-02号]一級河川桃沢川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(下長窪工区)』に基づき、令和5年6月1日から3日の台風2号により被災した静岡県駿東郡長泉町を流れる一級河川桃沢川の災害復旧の測量・設計である。本業務では、この被災箇所の復旧工法の検討及び工事に必要な測量、詳細設計、電算帳票作成・災害査定申請に必要な書類作成等を行うものである。
期 間 2023/06/05~2023/12/11
本業務は、『令和5年度[第35-B0200-02号]一級河川桃沢川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(上長窪工区)』に基づき、令和5年6月1日~6月3日の台風2号により被災した静岡県駿東郡長泉町を流れる一級河川桃沢川の災害復旧の測量・設計である。本業務では、この被災箇所の復旧工法の検討及び工事に必要な測量、詳細設計、電算帳票作成・災害査定申請に必要な書類作成等を行うものである。
期 間 2023/06/07~2023/12/11
本業務は、『令和5年度[第35-B0200-02号] 一級河川桃沢川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(元長窪工区)』に基づき、令和5年6月1日~6月3日の台風2号により被災した静岡県駿東郡長泉町を流れる一級河川桃沢川の災害復旧の測量・設計である。本業務では、この被災箇所の復旧工法の検討及び工事に必要な測量、詳細設計、電算帳票作成・災害査定申請に必要な書類作成等を行うものである。
期 間 2023/06/16~2023/12/15
本業務は、『令和5年度[第35-B0400-03号]二級河川宇刈川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(護岸詳細設計)【13-05】』に基づき、令和5年6月1日~3日の台風2号により被災した静岡県袋井市宇刈を流れる二級河川宇刈川の災害復旧の設計である。 災害復旧が本計画の目的のため、原型復旧を基本とし、『美しい山河を守る災害復旧基本方針』を基に、護岸復旧工法の選定は、A,B,C表から設計流速を設定し、設計流速から工法を選定する。
期 間 2023/02/21~2023/11/30
本業務は、(国)136号の青木歩道橋、(主)三島裾野線の文教町歩道橋について、令和3年度の点検で劣化損傷が確認されたことから、損傷原因を特定し、道路交通の安全確保及び構造物の長寿命化を図るための補修設計を実施することを目的とする。
期 間 2022/09/21~2023/11/30
本業務は、(主)沼津土肥線〔角山2号桟道橋〕について、現行の基準に適合した耐震性能及び耐荷性能を保有しているかを確認し、現状で求められる耐震性を確保することを目的とする。 業務にあたっては、設計図書・管理図とともに既設橋梁の諸元、設計・施工条件を調査・把握・整理し、『道路橋示方書・同解説』、参考資料として『道路設計要領(国土交通省 中部地方整備局 平成26年)』『静岡県橋梁設計要領』等を基に行った。
期 間 2023/07/04~2023/11/22
田方郡函南町畑毛地先外にある一級河川柿沢川(L=2000m)において、過年度に設計されたブロック積護岸について、直近に行われた地質調査結果より地質が脆弱であったことを踏まえ、護岸形式や法勾配、仮設計画の再検討を行うものである。当該区間全体の環境護岸(低水護岸等)の詳細構造、配置等を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成することを目的とする。
期 間 2023/01/20~2023/09/29
本設計業務は、『令和4年度[第34-I1921-01号](国)135号災害防除事業に伴う設計業務委託(法面詳細設計)(13-01)』に基づき、(国)135号の下田市白浜地内において、保全対象となる(国)135号の安全を確保することを目的とした、斜面対策工事を実施するための、対策工の詳細設計(モルタル吹付補修詳細設計)を行うものである。なお、計画箇所の既設モルタル吹付斜面は、全体的にひび割れが認められ劣化が進んでいる他、開口亀裂や植物の侵入、背面の空隙、モルタルの浮き上がりなどが生じ、法面の安定性や地山との密着性が低下していることから、補修の緊急性が高い法面と判断される。
期 間 2022/08/09~2023/08/31
本業務は、(主)三島富士線〔牧堰橋〕について、現行の基準に適合した耐震性能及び耐荷性能を保有しているかを確認し、現状で求められる耐震性を確保することを目的とする。業務にあたっては、設計図書・管理図とともに既設橋梁の諸元、設計・施工条件を調査・把握・整理し、『道路橋示方書・同解説』、参考資料として『道路設計要領(国土交通省 中部地方整備局 平成26年)』『静岡県橋梁設計要領』等を基に行った。また必要な損傷個所については補修設計を行った。