My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
鳥取県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
県土整備部技術企画課
八頭県土整備事務所
鳥取県土整備事務所
中部総合事務所県土整備局
西部総合事務所米子県土整備局
日野振興センター日野県土整備局
鳥取港湾事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
1,587件中 501-510件表示
1
2
3
…
48
49
50
51
52
53
54
…
157
158
159
野井倉地区治山施設維持修繕工事「測量及び詳細設計業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
サイトウコンサルタント(株)
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、東伯郡琴浦町野井倉地内における治山施設維持修繕工事を行うに当たり、既設谷止工の維持修繕設計についてとりまとめたものである。
米里地区復旧治山事業「詳細設計業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
アサヒコンサルタント(株)
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、東伯郡北栄町米里地区において、法面土砂の崩壊が起きており、大雨時の更なる崩壊が 懸念されるため、山腹工設計及びこれに必要な用地調査を行うものである。
穴鴨1地区急傾斜地崩壊対策工事「測量詳細設計及び地質調査業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
ジーアイシー・鵬技術共同企業体
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、鳥取県中部総合事務所県土整備局の委託により、東伯郡三朝町穴鴨地内に位置するI-767 穴鴨1地区の急傾斜地の崩壊による災害を未然に防止し、土砂災害から保全対象人家の安全を確保するため、「測量・用地調査」「地質調査」を実施し、対策工法の「詳細設計」並びに「急傾斜地編入調書作成」「砂防指定地の一部解除の調書作成」を実施したものである。対策工法の比較選定の結果、待受け擁壁(壁高5.0m+落石防止柵)案を採用した。 また「穴鴨1地区」の詳細設計に於いて、「穴鴨2地区(詳細設計、用地測量済み)」起点側待受け擁壁の一部を配置変更した。当業務に於いて「穴鴨2地区の用地測量、設計図面・数量」の修正を実施している。
天神地区急傾斜地崩壊対策工事「測量詳細設計及び地質調査業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
大地企画・アスコ共同企業体
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、東伯郡三朝町森地内の天神地区の急傾斜地崩壊危険区域内において、斜面崩壊による災害から県民の生命を保護し、民生の安定と国土の保全に資するため、急傾斜地の崩壊防止対策に関わる詳細設計を行うとともに、必要となる測量、地質調査および用地測量、用地調査も合わせて実施した。 (業務内容)急傾斜地崩壊防止工詳細設計 測量業務(路線測量、用地測量、指定地編入調書作成)、地質調書業務(ボーリング、標準貫入試験、簡易貫入試験)、設計業務(重力式擁壁詳細設計、アンカー付き吹付法枠詳細設計、工事用道路設計)、用地調査業務(立竹木調査)、解析業務
県道鳥取鹿野倉吉線(八屋工区)交差点詳細設計業務委託(交付金交安)
発注者
鳥取県
受注者
鵬技術コンサルタント(株)
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、県道鳥取鹿野倉吉線について、倉吉市八屋地内の竹田橋東詰交差点のうち、市道八屋上井線との取付け部(歩道を含む)を改良し、市道の改良計画との整合性を図りながら、歩行者・自転車等のたまり場を確保して交通安全性を向上させるとともに、車道のくい違い交差を緩和するための交差点設計を行い、工事発注に必要な図面および数量計算書を作成したものである。
県道倉吉東伯線(槻下3工区)歩道設置工事「測量及び歩道詳細設計業務委託(交付金交安)」
発注者
鳥取県
受注者
サンイン技術コンサルタント(株)
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、東伯郡琴浦町槻下地内の県道倉吉東伯線において、歩行者の安全確保のため、現道への歩道設置を行うにあたって必要となる用地測量、歩道詳細設計を行うものである。 業務の実施にあたっては、現地の地形や制約条件,設計条件を十分に把握した上で、特記仕様書の内容を満足する成果品のとりまとめを行う。
小河内2地区急傾斜地崩壊対策工事「測量詳細設計及び地質調査業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
ウエスコ・ヨナゴ技研共同企業体
期 間
2017/04/01~2018/03/31
「小河内地区」は、土砂災害から住民の生命・財産を守るため急傾斜設備を整備することを目的とし、平成24年度に新規事業化調査が行われ、山腹下端部に待受式擁壁、山腹は吹付法枠工が計画されている。 本業務は、小河内地区のうち北側の小河内2地区について測量、地質調査、対策工法詳細設計及び用地測量までの一連の作業を行う予定であったが、保全対象人家の地権者に事業の了解が得られず、今後の作業が出来ないことから事業中止となったものである。 本報告書は、実施作業分の成果を取りまとめたものである。
東郷池改修工事「護岸詳細設計業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
(株)ヨナゴ技研コンサルタント
期 間
2017/04/01~2018/03/31
本業務は、鶴の湯跡地護岸の護岸詳細設計とローソンポプラ敷地護岸の護岸予備設計を行ったものである。ローソンポプラの敷地において地質調査を行った結果、液状化する砂質土層の下部に軟弱粘性土が厚く堆積する地層であった。耐震性能照査指針に従い自立式構造の特殊堤(矢板護岸)の検討を行ったが、鋼管矢板が必要となり、工事費が増大するため現実的な工法とならないと判断した。以上より、本計画においては河川構造令の適用除外として、前後施設の一連区間と同じ構造の護岸を検討したものである。鶴の湯跡地においては、土堤、ブロック積護岸を採用した。ローソンポプラ敷地では比較検討の結果、県道を保全対象とする第3案を推奨案とした。
県道上大立横田線外(中野工区外)通学路対策工事「歩道詳細設計業務委託」(交付金)
発注者
鳥取県
受注者
(株)ワーパス
期 間
2016/04/01~2017/03/31
当該地は、歩道未設置及び路肩幅員が狭小なため、歩行者の通行に危険が生じる恐れがある倉吉市中野地区、北栄町由良宿地区において、歩道設置及び側溝蓋の設置で路肩を拡げる等の対策を講じ、歩行者の安全を図ることを目的とするものである。 よって、本業務にて路線測量・用地測量及び歩道詳細設計を行った。
寺谷川小規模砂防工事「測量及び詳細設計業務委託」
発注者
鳥取県
受注者
(株)アール企画
期 間
2018/04/01~2019/03/31
当事業は、若桜町浅井地内の護岸工事を行い、保全対象となる人家や農地の安全を 確保するために実施するものである。本業務は、上記箇所における砂防事業のため 測量、設計等を行う。
1
2
3
…
48
49
50
51
52
53
54
…
157
158
159