鳥取県の発注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

1,587件中 821-830件表示

発注者 鳥取県
期 間 2012/04/01~2013/03/31
<測量業務>  基準点測量:4級基準点測量 新点35点 永久標識設置なし 伐採なし 3点  路線測量:全体計画 測量延長0.13km 1業務,現地踏査 耕地/平地 0.13km,中心線測量 耕地/平地 0.13km, 仮BM設置測量 耕地/平地 0.13km,縦断測量 耕地/平地 0.13km,横断測量 幅45m未満 測定間隔20m0.13km  現地測量:現地測量 測量面積 0.005km2 耕地/平地 縮尺:1/250 1式 <設計業務>  歩道詳細設計:張り出し歩道詳細設計 1箇所,設計協議 1式
発注者 鳥取県
期 間 2012/04/01~2013/03/31
【測量】  路線測量(えん堤) L=0.34km,路線測量(工事用道路) L=0.05km,用地測量 A=2.4万㎡,指定地編入 N=1式 【用地調査】  立竹木調査 A=3430㎡,附帯工作物調査 N=3箇所,動産に関する調査 N=2事業所,移転雑費 N=2所有者 【地質調査】  機械ボーリング(φ66mm) L=35m(4箇所),標準貫入試験 N=40回,解析業務 N=1式,井戸影響調査A N=36回,井戸影響調査B N=67回,水質検査 N=67回 【設計】  砂防えん堤詳細設計 N=1式,取付水路詳細設計 L=78m,付替道路詳細設計 L=80m,工事用道路詳細設計 L=51m
発注者 鳥取県
期 間 2012/04/01~2013/03/31
(地質)  土質ボーリング 孔径φ66mm 玉石混じり土砂 4.8m  土質ボーリング 孔径φ66mm 軟岩 1.2m (設計)  設計協議 業務着手時、中間、成果品納品時 1式  樋管詳細設計 1箇所 (解析)  資料整理とりまとめ 土質ボーリング1本 1業務
発注者 鳥取県
期 間 2012/04/01~2013/03/31
【測量業務】  4級基準点測量 10点 伐採なし、永久標識設置なし、現地測量 1式 S=1/500, A=0.018km2、仮BM 設置測量 0.28 km、縦断測量 0.24㎞、横断測量 11本、災害測量 1式、打合協議,作業計画、縦断・横断測量、被災状況写真撮影・整理、危険箇所点検 1式 【設計業務】  築堤護岸設計 1式 平面及び縦断設計,横断設計、流路工 詳細設計 1式 施設設計(帯工)等、打合せ協議 1業務 中間1回
発注者 鳥取県
期 間 2011/04/01~2012/03/31
測量業務 用地測量業務 用地調査業務 調査業務 設計業務
発注者 鳥取県
期 間 2011/04/01~2012/03/31
測量業務 用地調査業務 地質調査業務 解析業務 設計業務
発注者 鳥取県
期 間 2011/04/01~2012/03/31
【測量業務】  地形測量   A=0.031k㎡  路線測量   L=0.57㎞ 【設計業務】  道路概略設計(B) L=0.57㎞  道路概略設計修正 N=5ルート
発注者 鳥取県
期 間 2010/04/01~2011/03/31
【地質調査業務】  土質ボーリング 7.5m(別途土質調査報告書参照),標準貫入試験 7 回 (〃),シンウォールサンプリング 1 本 (〃),室内土質試験 1 式 〃(〃),解析調査等 1 式 (〃) 【設計業務】  擁壁予備設計 1 箇所(当該報告書),擁壁詳細設計(基本構造物) 1 箇所 (〃),擁壁詳細設計(類似構造物) 1 箇所 ,ボックス基礎検討 1 箇所 (〃),設計協議(初回,中間,最終) 1 式 (〃)
発注者 鳥取県
期 間 2020/04/01~2021/03/31
本業務は、西伯郡南部町下中谷地区において、令和2年6月13日~14日の梅雨前線豪雨により 既設護岸が一部崩壊したことを受け、早急に災害復旧を行うことを目的とする。
発注者 鳥取県
期 間 2021/04/01~2022/03/31
本業務は、西部総合事務所米子県土整備局において、令和3年7月7日~12日の豪雨による災害復旧工事を目的とした、測量・用地及び設計業務を行う。