山口県の発注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

2,611件中 2,351-2,360件表示

発注者 山口県
期 間 2022/12/09~2023/07/31
測量業務委託 現地測量0.038㎞2、路線測量0.76㎞
発注者 山口県
期 間 2021/09/06~2022/02/28
測量設計業務委託 路線測量2.25㎞、不等流計算2式
発注者 山口県
期 間 2020/09/18~2021/01/29
地質調査 ボーリング調査2本
発注者 山口県
期 間 2020/07/17~2022/02/28
基準点測量15点、現地測量0.04㎞2、横断測量0.23㎞、復旧方針の検討1業務、落差工概略設計1業務、落差工詳細設計1業務
発注者 山口県
期 間 2023/02/27~2023/09/29
地質調査業務委託 土質ボーリング3本、標準貫入試験1式、室内土質試験1式、解析等調査1式
発注者 山口県
期 間 2023/01/05~2023/06/30
測量業務委託 現地測量0.037㎞2、路線測量0.59㎞
期 間 2024/05/28~2024/10/31
機械ボーリング3箇所計91m、標準貫入試験89回、孔内水平載荷試験5箇所、土の粒度試験(フルイ分析)11試料、土の液性限界・塑性限界試験7試料、解析等総合解析とりまとめ1業務
期 間 2024/01/18~2024/09/30
本業務は、須佐川の河川改修における護岸詳細設計及び家屋近接箇所の施工に伴う土留工に関する計画を行ったものである。河川整備計画で決定している計画高水位に余裕高を加えた高さと既設堤防の天端高を比較し、天端高が不足する区間を対象に特殊提の計画を行った。また、堤防上に特殊提を設置するため、円弧すべりによる安定計算を実施し、堤防全体の安定性の確認を行った。 土留工詳細設計は、護岸の施工において近接する家屋への影響を小さくするため、切梁式鋼矢板による仮設工の設計を行った。鋼矢板打設に必要な施工ヤード及び工事用道路の計画を併せて行った。 各設計の設計条件、検討内容及び図面・数量計算書を取りまとめた。
期 間 2024/04/26~2024/10/22
本業務は、過年度点検業務によって補修対策が必要と判定された地下道に対して補修設計を行うものである。