山口県の発注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

2,868件中 41-50件表示

期 間 2025/05/28~2025/07/28
本業務は、一般国道262 号と交差する跨道橋の撤去に関する施工計画の検討・立案(上部工のみ)を行うことを目的とする。
期 間 2024/07/17~2025/07/31
本業務は、笠佐海岸における海岸保全施設(護岸)の老朽化対策検討に伴う設計業務である。
期 間 2025/04/09~2025/07/31
道路修繕工 構造部物取壊し工 1式 排水構造物工 1式 舗装工 1式
期 間 2024/10/03~2025/07/31
本業務は、地形改変や新規人家立地等の理由により、新たに基礎調査を実施すべき箇所について追加実施箇所を選定し、今後の基礎調査を円滑に進めるための基礎データ作成を目的とした。
期 間 2025/03/26~2025/07/15
本業務は、仙水地区における復旧治山工事に伴う、測量設計を行うことを目的とする。
期 間 2025/06/05~2025/07/31
本業務は、防府市大字切畑に位置する一ケ谷ため池の工事用道路及び堤体工事に供する土地に植生する立竹木(用材木)の調査である。調査にあたっては、輪尺及び直径メジャーを使用して胸高直径にて測定した。測定した立木は、打合せ協議により決定した生分解テープを巻いた。巻いたことにより調査済みを視認し易くした。
期 間 2024/10/03~2025/07/31
本業務は、山口市において地形改変や新規人家立地等の理由により、新たに基礎調査を実施すべき箇所について、追加実施箇所を選定し、今後の基礎調査を円滑に進めるための基礎データ作成を目的として実施した。急傾斜地の崩壊および土石流発生箇所について、公道上からの写真撮影等を実施し、現地状況を踏まえた3巡目基礎調査対象箇所を現地視察により選定し、過年度成果の資料収集整理および現地視察結果に対して、事前抽出時のGISデータと相違がある場合はGISデータの修正を行った。また、現状の砂防基盤図では基礎調査を実施することが困難な場合等、必要となる修正図化範囲および追加図化範囲を設定した。
受注者 (株)中山組
期 間 2024/11/16~2025/07/31
施工延長L=34m 掘削工 310m3
期 間 2025/04/23~2025/08/20
本業務は、山口県防府土木建築事務所において管理されている橋梁の定期点検業務である。踏査では橋梁諸元ならびにAI診断システム活用適用の有無を確認し、新技術の検討を含めた点検方法の選定を行った。定期点検は「山口県橋梁点検要領 令和6年10月」及び「AIによるインフラ点検診断システム運用ガイドライン 令和5年9月」に基づき、地上又は梯子、脚立のほか小型橋梁点検車、特殊車両(MBI70)を用いて近接目視を行い、変状および損傷や劣化の兆候を把握したうえで、損傷区分ならびに部材単位、道路橋毎の健全性を診断した。