My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
+
−
点を表示
線を表示
面を表示
Leaflet
|
©
OpenStreetMap
contributors
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,639件中 1,861-1,870件表示
1
2
3
…
184
185
186
187
188
189
190
…
462
463
464
令和4年度[第34‐D7331‐01号](国)469号橋梁耐震対策に伴う設計業務委託(柳橋)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
富士設計株式会社
期 間
2022/09/13~2023/09/29
本業務は、(国)469号に架かる柳橋の耐震補強業務である。柳橋は、富士宮市上稲子地内の稲子川に架かる。架設年月は、1987年(昭和62年)3月であり、架橋されてから35年を経過している。柳橋の施設の耐震性能の向上と長寿命化を図ることを目的とし、耐震補強及び補修設計を行うものである。
令和4年度(第34-D4610-01号)(一)下土狩徳倉沼津港線橋梁改築に伴う測量業務委託
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
静岡コンサルタント株式会社
期 間
2023/03/14~2023/09/29
本業務は、(一)下土狩徳倉沼津港線橋梁改築事業の施行に伴い、路線測量を実施し、地形情報を把握することを目的とし、設計計画の基礎資料とするものである。測量の基準は過年度業務にて設置した基準点を基に実施した。業務名(令和3年度:第33-D4610-01号(一)下土狩徳倉沼津港線橋梁改築に伴う測量・用地測量業務委託高さの基準は、狩野川距離標L8.8、R8.8を基準として実施した。
令和4年度[第34-D1544-01号](一)足柄停車場富士公園線道路改築工(道路拡幅工)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
臼幸産業株式会社
期 間
2022/11/05~2023/09/29
車道舗装工961m2、防護柵設置工45m、ふとんかご工527m
令和4年度[第34-D7332-01号](主)島田吉田線橋梁耐震対策に伴う設計業務委託(島田大橋仮設工設計)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
株式会社 長大
期 間
2022/09/28~2023/09/22
本業務は、(主)島田吉田線の島田大橋のうち、P4~P11低水路区間の橋脚補強(P1~P3は令和4年度施工予定)を対象として、仮設工法の検討・設計を実施したものである。これまでに施工したP1~P3橋脚の耐震補強工事はオープン掘削で実施したが、施工の際に水替えをするために当初予定した費用から大幅な工事費増が生じた。本業務では、現地の河道条件を踏まえて仮設工法を検討し、大径の礫・玉石が混在する地盤条件、桁下での施工条件から、硬質地盤クリア工法を用いた鋼矢板打設工法による仮締切を選定し、詳細設計を行った。また、橋脚補強が非出水期施工に限定されるため、仮締切設置・撤去を含めた工程検討を行い、島田大橋の事業計画の立案を行った。
令和4年度[第34‐K2051‐01号]二級河川黒石川広域連携に伴う設計業務委託(護岸詳細設計)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
不二総合コンサルタント株式会社
期 間
2022/09/28~2023/09/22
二級河川黒石川流域の低平地部は近年洪水による浸水被害が多発しており、浸水被害を解消または軽減することを目的とし、栃山川水系河川整備計画及び小石川・黒石川流域アクションプランを基に護岸整備と河床掘削による河川改修を下流より進めている。本業務では、高橋上流0.42KPから下河原橋下流0.80KP付近において、ブロック積と鋼矢板による護岸詳細設計(右岸380m、左岸380m)を実施した。設計では、令和4年度地質調査結果を地盤条件に自立式鋼矢板の安定計算を行い、矢板型式を決定した。更に、高橋下流0.36KP付近において、背後地の施工制約を考慮した施工計画(右岸27m、左岸53m)を行った。施工計画では、左岸背後地は民家・工場等が連担し、右岸背後地は区画整理事業進行中で施工ヤードの調整が可能であり、右岸護岸を築造して河積拡大後、仮桟橋を架橋して左岸護岸を施工する段階施工を検討した。また、施工時断面における流水の影響について不等流計算により施工時水位を算出し、堤防高との比高により流下の安全性も確認した。更に、仮桟橋詳細設計では、過年度の地質調査結果を地盤条件に設計計算および図面を作成した。
令和4年度[第34-K1411-01号]二級河川岩科川効果促進に伴う洪水浸水想定区域図作成業務委託(13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
株式会社長大
期 間
2023/02/15~2023/09/29
静岡県の洪水予報河川、水位周知河川を除く県管理河川の水害リスク情報を把握するため、「洪水浸水想定区域図作成マニュアル(第4版)(平成27年7月)」等に基づき、洪水浸水想定区域図の作成を行った。洪水浸水想定区域図の作成は、松崎町で作成されたデータを用いて実施し、基礎データの更新情報を確認して浸水範囲への影響可能性を整理した。また、作成した洪水浸水想定区域図の電子化に当たっては、「浸水想定区域図データ電子化ガイドライン」に準拠したデータの他、静岡県GISシステムに掲載するためBDSファイル形式のデータ作成も行った。
令和5年度[第35-K4500-01号]一級河川油山川外緊急河川浚渫対策工事(掘削工)
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
株式会社アースシフト
期 間
2023/05/03~2023/09/29
河川浚渫(油山工区) 1式 施工延長 L=426m 残土処理 1230㎥ 河川浚渫(横山工区) 1式 施工延長 L=87m 残土処理 590㎥
令和4年度[第34-D1130-01号](国)414号静浦バイパス(第2期工区)道路改築に伴う設計業務委託
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
期 間
2022/09/21~2023/09/14
本業務は、(国)414号静浦バイパス(第2期工区)において、これまでの検討課題への対応や、地域のニーズなど路線の必要性を考慮した最適なルートを検討し、道路予備設計(A)を実施することで、路線の中心線形を設定することを目的とした。内容は、道路予備設計(A)3.23km、ダイヤモンド型IC予備検討1箇所、1種道路とした場合の横断構成検討などを実施した。検討の結果、トンネル坑口周辺の河川付け替えなどを考慮した最適ルートを選定し、ICのコンパクト化により掘削土量の軽減を検討した。また、検討結果を踏まえて今後の設計等の課題を整理した。
令和5年度[第34-K3021-01号]一級河川江尾江川河川改良に伴う事業再評価検討業務委託
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
三井共同建設コンサルタント株式会社
期 間
2023/05/02~2023/09/15
本業務は、静岡県富士市を流下する一級河川江尾江川について、「静岡県交通基盤部、くらし・環境部所管公共事業再評価要綱」に基づき、事業の継続、中止等の判断(再評価)等を行う事業評価のために、必要な資料を適切かつ県民に対してわかりやすく作成したものである。便益の算定にあたっては、江尾江川事業計画区間における想定氾濫区域内の一般資産、農作物資産等について、過年度に実施した事業評価資料を基に最新の統計データにより資産データを作成し、想定される被害額を算した。また、コスト評価については過年度の事業評価資料及び実施済みの工事費用を参考に工事量概算事業費を算出した。これらの検討結果を基にして、治水経済マニュアル(案)(R2.4)に基づきB/C評価を実施した。また、令和5年6月2日から3日にかけて発生した浸水被害についての江尾地区地元説明会を実施するため、静岡県が所有する3次元点群データを収集整理し、江尾地区の浸水マップ及び流域横断図を作成した。
令和5年度[第35-K4637-01号]二級河川長尾川県土強靭化対策工事(河道掘削工)
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
有限会社キーオブライフ
期 間
2023/05/18~2023/09/29
瀬名川工区 掘削(ICT)2500m3 土砂運搬(静岡海岸中島)2490m3 平山温泉前工区 掘削 400m3 土砂運搬工(不整地運搬車による運搬)400m3
1
2
3
…
184
185
186
187
188
189
190
…
462
463
464