期 間
2020/10/13~2021/02/25
本設計業務は、高草川水系花沢川支川さこのや沢における、竣工済のさこのや沢第一堰堤について、平成31年度に実施した「花沢川支川さこのや沢総合流域防災(砂防)【防災・安全交付金】に伴う測量・設計業務委託」において改築設計(以下、当初改築設計という)された本堤工の機能の変更を行うものである。当初改築設計においては、本堤工の水通し部に張り出し型の流木補足工を設置して、増し厚を行い適切な堰堤幅の確保を計画していが、既設堰堤条件と最大礫径の制約により流木補足工の設置が困難となったため、増し厚幅の検討を含めた変更を行う。
期 間
2020/10/13~2021/02/19
本業務は、(一)住吉金谷線県単道路改築工事に伴い、島田市二軒家地内の保安林地目の土地について保安林解除を行うため解除申請書案を修正することを目的とする。
期 間
2020/05/19~2021/01/29
本業務における対象橋梁は、過年度に実施した橋梁定期点検の結果、早期措置段階(判定区分3)の損傷が確認されたため、次回定期点検時までに補修する必要がある。このため、点検結果を整理した上で耐久性能(劣化・破損等)に対する検証・照査を行い、補修設計を実施することを目的とした。
期 間
2020/06/17~2020/12/14
過年度点検業務において橋梁の健全性の診断の区分が「Ⅲ」(早期措置段階)と評価された橋梁について、点検結果を整理したうえで損傷原因を究明し、耐久性能(劣化・破損等)に対する検証・照査を行い、補修詳細設計を実施した。
期 間
2020/06/09~2020/12/07
本業務における対象橋梁は、過年度に実施した橋梁定期点検により早期措置段階(判定区分Ⅲ)の損傷が発見されたため、次回点検までに補修しなければならない。よって、点検結果を整理し現地調査を行ったうえで、耐久性能(劣化・損傷等)に対する検証・照査を行い、補修設計を実施した。
期 間
2020/04/24~2021/01/15
本業務は、島田市鵜網地内において、主要地方道島田川根線の路側斜面崩壊に伴う復旧設計を行うものである。この箇所は島田駅より北へ10Km程度の大井川に沿った斜面であり、令和2年4月に路側擁壁の背面の岩盤が雨水や表流水の浸透により風化が進み、擁壁背面の土圧が設計時より増大し、擁壁の耐力を超え擁壁崩落を伴う斜面崩壊が起きたものと考えられる。なお、斜面崩は、40m程度、高さ15m程度でもたれ擁壁工を伴い崩落した。復旧工法は、比較検討の結果最も適切である鉄筋挿入工併用現場打ち吹付法枠工となった。
期 間
2020/05/26~2020/10/30
本業務は、島田市岸町地内の急傾斜地において急傾斜地崩壊対策として、測量・擁壁工の詳細設計を実施するものである。
期 間
2020/07/15~2020/09/30
本業務は、静岡御前崎自転車道線の神戸地下歩道について、地下道内壁コンクリートの剥離が生じたため、緊急に調査を行い、原因究明を行うものである。歩道として利用されているBOX内の壁面や天井面で、うき、鉄筋露出を確認し、叩き落し処置を実施した。
期 間
2020/07/21~2020/09/30
本業務は、一級河川大代川の河川改良に伴い、4級基準点測量3点、現地測量0.004キロメートル2、路線測量0.019キロメートルを行うものである。
期 間
2019/09/25~2020/08/28
本業務は、焼津市一色地先において二級河川成案寺川河川改良に伴い、橋梁「明神橋」の測量・予備設計を実施するものである。