期 間
2020/09/19~2021/03/15
本業務は、菊川市半済地内の急傾斜地である半済北ノ谷区域において、測量、地質調査業務の成果を基に、土砂災害を防止するための急傾斜地崩壊対策施設の予備設計である。
期 間
2020/03/26~2021/03/25
本業務は、土砂災害警戒区域に指定されている一雲済川支川上神増沢における土砂災害防止に資する砂防堰堤計画促進のために、測量業務(路線測量、用地測量等)及び砂防堰堤詳細設計を実施するものである。砂防堰堤の設置により、下流域に存在する豊岡南小学校、緊急輸送路となっている県道44号線、人家等を土砂災害から保全する。業務に際しての主要な留意点として、以下3つが挙げられる。1.堰堤袖部の斜面崩壊(本堰堤工)2.電力鉄塔、架線、寺谷幹線用水路への影響回避(施工計画・仮設構造物設計)3.豊岡南小学校通学路への配慮等(施工計画・仮設構造物設計)
期 間
2020/09/10~2021/03/22
本業務は、航空レーザ測量等のLP(レーザプロファイラ)データによる比高別区分の概略把握(スクリーニング)方法により、堤防比高差の概略把握を行い、河川管理の効率化に必要な資料を作成することを目的としたものである。作業数量は、堤防形態の把握671km、現地調査33km、堤防比高差の概略把握168km、図面作成168kmである。作業は、LPデータをもとに静岡県森林局が作成した高さを内挿したTIFF画像を使用し、河川のエリアデータごとに高さデータを抽出した。抽出したデータから、GISソフトにより近傍解析を行い、堤防高の抽出・比高区分図を作成した。作成した比高区分図、陰影図、航空写真等を使用し、河道形態(築堤、堀込等)の範囲の判読、築堤部分の比高差及び川幅の計測、パラペットの現地調査を行い、堤防形態一覧及び堤防比高差・川幅リストを作成し、最終成果とした。これらの成果は、今後GISを利用して、堤防点検や堤防管理のための有効な資料として利活用されていくこととなる。
期 間
2020/12/19~2021/03/19
本業務では、静岡県が管理する浜松市沿岸域防潮堤を対象に「海岸保全施設維持管理マニュアル(令和2年6月)」に基づき長寿命化計画を策定した。防潮堤はレベル2相当の津波に対する防護機能を有し、計画では、今後の防護機能の適切な保持を図り、予防保全型の効率的・効果的な維持管理を推進するため、海岸保全施設の概要、長寿命化計画の概要、海岸保全施設の点検結果及び将来の防護機能の評価、点検に関する計画、修繕等に関する計画をとりまとめた。本防潮堤は、堤体をCSGで築造し、砂盛土もしくはコンクリートによりCSG堤体表面を被覆する構造を基本とし(一部区域は土堤)、従来の海岸堤防とは構造が大きく異なるため、CSG堤にかかる点検結果の判定基準や健全度評価は独自に設定した。また、対象とする防潮堤が竣工後間もないことから本業務では点検業務が含まれないが、現地踏査で砂盛土の飛散や侵食が多く見受けられたため、現地踏査で得られた限りの情報を簡易点検結果としてまとめ、健全度評価を試みた。最後に、今後の課題として、CSGや砂盛土に関する点検データの蓄積や改良方法、転落防止柵等の安全管理、CSG強度の管理について記述した。
期 間
2020/10/03~2021/03/24
本業務は、浜松市南区倉松町から西区舞阪町の沿岸域に整備された防潮堤の施設維持管理に必要な距離標杭の設置46点及び3級水準測量10.3kmを実施したものである。新設した距離標の座標値は、ネットワーク型RTK法(単点観測法)により求め、標高は、国土地理院からの助言書に基づいた実施計画により、公共水準点を基準とし、レベル及び標尺を用いて、関係点間の高低差を観測し、確定した。
期 間
2020/09/17~2021/03/16
本業務は、道路橋示方書等の改定に伴う片瀬橋の耐震性能を確保するため、支承部の補強及び落橋防止システムの要否を検討し、対策が必要となる場合には詳細設計を実施することを目的とする。業務実施にあたっては、設計図書、管理図とともに既設橋梁の諸元、設計、施工条件を調査、把握、整理を行うこととする。
期 間
2020/12/19~2021/03/15
本業務は、一般県道湖西東細谷線において、境川に架かる境橋側道橋工事に伴う測量をおこなうものである。
期 間
2020/06/16~2021/03/12
本業務は、(主)沼津土肥線の立保橋、(一)船原西浦高原線の古宇橋について適切な補修により施設の安全性と長寿命化を図ることを目的として実施した。橋梁補修設計は、「橋梁点検マニュアル」に基づき、古宇橋および立保橋について損傷調査を行い、確認された損傷に対して補修の要否検討を実施し、要否判定により補修の必要が確認された損傷に対し補修設計を行った。
期 間
2020/09/01~2021/03/15
本業務は、主要地方道吉田大東線築造に伴い、県営畑地帯総合整備事業により築造された農業用水管が支障となるため、これらの移設詳細設計を行うものである。対象となる農業用水管は榛原41工区である。初めに基本設計で路線検討を行い、決定した路線について詳細設計を行う。移設対象の管種はダVP管φ75~φ100である。水理計算、管体構造計算、スラストの検討を行い、管種・管径を決定し工事実施に必要な図面作成、数量計算書の作成を行った。また、主要地方道吉田大東線横断部は跨道橋に添架して計画を行った。橋梁添架管は口径100mmの鋼管で配管計画を行った。
期 間
2020/09/24~2021/03/15
本業務は、島田土木事務所管内における(国)473号をはじめとした道路斜面の防災点検業務である。平成24年度の安定度調査において、「要対策」または「カルテ対応」に位置づけられた点検箇所を対象として、「落石・崩壊」「岩盤崩壊」「地すべり」「土石流」「盛土」「擁壁」の計115箇所の防災カルテを用いた点検及びカルテの修正(データベースの更新)を行った。調査の結果、「早急に対策が必要な箇所:25箇所」「カルテ対応だが毎年点検を要する箇所:3」「維持修繕が必要な箇所:8」を抽出した。