8,388件中 1,031-1,040件表示
期 間
2019/04/01~2020/03/31
本業務は、平成29年度に行われた予備設計業務を精査し、県道由良停車場線から山陰自動車道の大栄ICにアクセスを図るバイパス道路(延長L=0.57km)の詳細設計を行ったものである。本路線の道路規格は第3種第3級、設計速度V=50km/hであり、平面線形は車線の拡幅が不要であるR=160m以上とした。縦断線形は中央部に計画するプレキャストボックスカルバートの土被りを50cm以上確保するものとして線形を決定した。また、路床の支持力評価の基準となるCBR試験(変状土)を行い、設計CBR8%として舗装構成を決定した。
期 間
2019/04/01~2020/03/31
本業務では、国道313号(北条倉吉道路延伸)において、弓原ハーフIC(仮称)のダイヤモンド型IC予備検討、詳細設計、アクセス道路となる町道弓原松神線の歩道詳細設計、接続する町道北条北線の交差点詳細設計、道路詳細設計及び関係機関等の資料作成を行った。
設計にあたって路線測量等の測量業務、用地測量及び用地調査、北条JCT(仮称)のEランプ部の現地測量を実施し、また、事業影響による地盤変動等の事前調査として、水準測量、事業地周辺の既設井戸の水位観測及び水質分析を行った。
期 間
2020/04/01~2021/03/31
本業務は、小町地区建設発生土受入地「測量・詳細設計及び地質調査業務委託」及び、小町地区建設発生土受入地「測量・設計業務委託」(その2)を基に用地測量、用地調査及び設計業務を行うものである。過年度業務で選定されたプレキャストボックスカルバートについて、施工時の資材等の搬入条件を再整理し、場所打ちボックスカルバートによる設計に見直しを行った。カルバートの基礎地盤対策について、過年度業務のボーリングデータより推定した地盤定数を基に砕石による置換え工法を採用した。また、函渠の上下流に取り付ける付帯構造物として、階段水路および流路工の設計を実施した。カルバート上部の既設交差水路の復旧にあたっては、経済比較よりプレキャスト大型フリュームを採用した。
期 間
2019/04/01~2020/03/31
本業務は、過年度成果で概略設計された県道米子境港線(第4種第1級、設計速度V=50km/h)の渡公民館前交差点、大根島入口交差点について、設計時間交通量、信号サイクル長の設定を行い、交差点の需要率の計算を実施し各流入路線の滞留長の延伸を行ったものである。大根島入口交差点では、左折車線を拡幅するため交通島を新設しセパレート化したものである。また、車道拡幅部については、路床土の支持力確認としてCBR試験を実施し、設計CBR6として舗装構成の検討を行った。施工計画においては、大根島入口交差点を1期施工とし、渡公民館前交差点を2期施工としてとりまとめ、施工計画書にとりまとめた。
期 間
2019/04/01~2020/03/31
本業務は、建設発生土処分場予定地(西伯郡伯耆町小町地内)の測量、用地調査、地質調査、解析業務を実施し、建設発生土処分場施設の詳細設計及び事業認資料準備を行ったものである。
盛土高さが約30mとなるため、高盛土に対する安定計算を行った。計画地は上流域に非常に大きな流域を抱えているが、既往の調整池も点在していたので、既往の調整池の調整能力を考慮して計画洪水流量を設定した。完成後の地下水と施工中の雨水を流下させるため地下排水工を計画した。造成のり面には流速を抑える目的で階段水路等の現場打水路を計画した。現場打水路の必要断面および構造は水理計算・構造計算を行って決定した。防災調整池の検討では、上流域の調整池の能力を考慮した結果、最終的に沈砂池を計画した。流末施設の沈砂池は堆砂土砂内の水を速やかに排水でき経済的に優位な「鉄線籠堰」で計画した。残土を造成地まで搬入するための搬入用道路を計画した。当該事業の事業認定申請書の素案と事業認定レイアウト図面を作成した。
期 間
2019/04/01~2020/03/31
本業務は、日野川水系水貫川において計画している排水機場を設計するに当たって必要となる取水部の設計を行うことを目的とする。
函渠工予備設計(形式選定)、函渠工詳細設計、道路設計、取付護岸(U型水路)設計を実施した。また、設計に必要となる測量、用地測量、用地調査を行った。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務は、県道米子環状線(口陰田工区)において、歩道設置のための拡幅構造形式を選定し、決定した橋梁形式にて詳細設計を行ったものである。上部工形式:プレテン諸方式PC単純床版橋L=13.6m、下部工形式:逆T式橋台、基礎工形式:杭基礎。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務は、県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)のバイパス工事において、バイパスを横断する樋門、暗渠、用水路、スライドゲート、箱型函渠の詳細設計及び道路設計成果の整理統合を行った。
またこれに必要な測量及び地質調査も併せて実施した。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務では、日野川の水位上昇時における水貫川の氾濫による災害の軽減を目的として計画された排水機場の位置の検討及び選定、排水機場予備設計及び吐出樋門予備設計、排水機場詳細設計及び吐出樋門詳細設計、耐震性能照査等を実施した。また、国の皆生救急内水排水機場との一体的な運用を図るため、既設の水貫川樋門及び排水ポンプを含めたポンプ樋門操作水位の設定や操作要領(案)の作成、建築施設の計画通知に係る申請図書の作成や敷地条件より必要となった建築基準法上の申請書類の作成、排水機場の遠隔監視を実施するための遠隔監視システムの設計、工事支障となる河川管理者の光ケーブルの移設設計、事業パンフレットの作成などを実施した。
期 間
2018/04/01~2019/03/31
本業務は、西伯郡南部町阿賀で計画している大谷川小規模砂防事業の渓流保全工の設計を行ったものである。
①測量業務 路線測量 :L=0.04km
砂防指定地編入調書作成業務:N=1箇所
②土地調査業務 用地測量 :A=0.15万m2
③設計業務 渓流保全工詳細設計 :L=0.04km