山口県の発注業務・工事一覧

円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。

2,985件中 2,241-2,250件表示

期 間 2024/04/09~2025/03/31
本業務は、長門市の7地区(黄波戸、南方、大浦、大内山上、小田、西津黄、東立石)で地すべり対策工事の再開に必要な資料を作成することを目的に、現地踏査、地すべりブロックの設定、調査・対策工計画、図面作成、年次計画表の作成、資料整理とりまとめ、費用対効果の算出を行った。現地踏査の結果、地すべり活動が活発もしくは潜在的と判断した地すべりブロックは、早期措置もしくは措置段階と評価し、詳細調査や対策工の検討を要するブロックとして設定した。詳細調査や対策工の検討が必要なブロックは、河川砂防技術基準に基づき、調査観測と地すべり対策施設を計画した。立案した調査や対策工を基に平面図と航空写真を作成し、対策工を記載した模式断面図を作成した。これらのブロックは、調査と対策工事の概算費用を算出し、10年以内に完了する年次計画を作成した。黄波戸地区と大浦地区では、地すべり対策事業の経済性を評価することを目的に費用対効果を算出し、経済性の効果があると判断した。申し送り事項として、黄波戸地区の鋼管杭の変状調査提案と、他地区の費用対効果算出のための基礎数量調査結果を掲載した。
期 間 2024/08/06~2025/03/31
表面含浸工:723m2、グラウト再注入工:108箇所、作業用ヤード撤去:480m3
期 間 2024/11/22~2025/03/31
本業務は、木屋川ダム(下関市豊田町大字地吉外地内)において、木屋川治水ダム建設事業に伴う用地測量(用地調査)業務を実施するものである。
期 間 2024/10/01~2025/03/31
本業務は、防府市大字向島小田地区において急傾斜地の工事実施に向けた用地測量を目的とした。業務内容及び数量は以下の通りである。路線測量:用地幅杭設置測量0.11km用地測量:作業計画1業務、現地踏査1業務、公図等の転写・地積測量図転写・土地の登記簿調査・公図等転写連続図作成2.04万ⅿ2、復元測量・境界確認・土地境界確認書作成・補助基準点の設置・境界測量・用地境界仮杭設置・境界点間測量・面積計算・用地実測図原図作成・用地平面図作成・土地調書作成0.87万ⅿ2、地積測量図(分筆)4筆、公共用地確定協議1業務である。本業務の重要ポイントは、過年度に実施した地積測量図(世界測地系・日本測地系)と防府市地籍座標値との融合であったが、発注者との協議により適切に業務を実施した。
期 間 2024/10/08~2025/03/31
本業務は、農業競争力強化農地整備事業 下保木地区 付帯設計業務として、下保木地区内における取付道路に係る実施設計を行うものである。
期 間 2024/08/21~2025/03/31
木屋川ダム木屋川治水ダム建設事業に係る用地測量を行うことを目的とする。
期 間 2024/08/09~2025/03/31
本業務は、都市計画街路新開作二軒屋線街路整備工事において、電線共同溝の計画に支障がある交差点照明の配置および灯具の設計を行ったものである。交差点3箇所において、電線共同溝詳細設計の計画および地下埋設物の位置を確認し、構造物に影響が出ないように道路照明および信号機の配置の検討を行った。道路照明の配置は、平均路面照度、照明均斉度の基準に合致しているか確認した。配置計画にあたり、単独柱型照明灯、統合柱型照明灯について照度分布図を作成し、照明と信号が近接している箇所については統合するようにした。地下埋設物をさけることが困難な箇所については、基礎工の検討を行い杭基礎を採用した。
期 間 2024/09/25~2025/03/31
主要地方道美祢油谷線(山口県下関市豊田町大字今出地内)は、木屋川ダム再開発事業によるダム嵩上げに伴う道路付替えが予定されている。当該路線の地質状況の把握を目的として、調査ボーリングを盛土計画位置で3本、切土計画位置で6本の計9本実施した。調査の結果、調査地全域に中生代白亜紀の関門層群下関亜層群下部層の分布が確認された。調査結果に基づき地質断面図を作成し、各地層および岩級について地盤定数や切土法面勾配を提案した。切土計画位置の1箇所では計画道路高より4m程度深部で破砕帯が確認されており、破砕帯の分布方向によっては切土面付近に軟弱部が現れる可能性があるため、追加ボーリングを実施することが望ましい。
期 間 2024/03/06~2025/03/31
本業務は、白木地区及び白木西地区の地すべり対策工事に伴い、地すべり面の分布・性状、地下水位、水みち等について調査するとともに、どの範囲の土塊がどのように動いているか、どのような機構で地すべりが発生しているかを解析した。今回地すべり土塊で動きが確認されたため、地すべりブロックを確定するため、地形測量を実施した。
期 間 2024/10/23~2025/03/28
本業務は、岩国土木建築事務所発注の「令和5年度 古宿川 砂防メンテナンス・砂防工事に伴う用地測量業務委託 第1工区」の業務に伴い、岩国市柱野 地内において、用地測量・筆界未定解消を行うものである。