My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
New!
官民の取組状況
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
芹澤啓の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
2,534件中 1,801-1,810件表示
1
2
3
…
178
179
180
181
(current)
182
183
184
…
252
253
254
令和2年度[第32-1630-01号]青木中耕地ほか基礎調査に伴う土砂災害防止法基礎調査業務委託(旧基準施設評価)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
富士設計株式会社
期 間
2020/11/19~2021/07/30
本業務は、土砂災害防止法第条(土砂災害特別警戒区域)第項に規定する公示図書に使用する、著しい危害のおそれのある土地の区域の設定を、机上調査による把握及び現地調査による確認結果よりとりまとめ、整理することを目的とする。
令和3年度[32-D0772-01号](主)焼津榛原線道路改築に伴う設計業務委託(軟弱地盤対策検討業務)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2021/05/07~2021/07/30
本業は、焼津市高新田地内における(主)焼津榛原線の軟弱地盤対策検討、仮設道路設計業務を行うものである。業務箇所は、(国)150号の焼津木屋川橋交差点と大井川の太平橋を結ぶ、、地元住民の生活道路及び産業道路であるが、現在は片側1車線の暫定道路である。軟弱地盤対策検討は、軟弱地盤層の車道舗装路床工法の決定を行う。仮設道路設計は、道路横断函渠設置のための計画を行うものである。
令和2年度[第32-S3201-01号]東久留女木地すべり対策に伴う測量業務委託
発注者
静岡県 浜松土木事務所
受注者
株式会社中部綜合コンサルタント
期 間
2021/03/22~2021/07/30
本業務は、地すべり対策事業「東久留女木地区」における、C-2、C-4ブロックの基準点測量、現地測量、縦断測量、B-3-1ブロックの孔口保護工の用地買収のための公図等の転写図作成、登記記録調査を目的とする。
令和2年度[第32‐V2330‐01号]静浦漁港海岸 海岸耐震 多比B水門 水門補修設計業務委託
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
株式会社東海建設コンサルタント
期 間
2021/01/26~2021/07/21
本業務は、静浦漁港海岸 沼津市多比地先にある「多比B水門」について、適切な補修により、施設の安全性と長寿命化を図ることを目的とする。 業務の具体としては、平成29 年度に実施した長寿命化計画及び現地調査結果に基づき、長寿命化に必要な補修内容について、検討・詳細設計を行うものである。 目視調査に加え、鉄筋腐食範囲を確認するため、現地はつり調査を実施した。調査結果より、選定した補修工法に基づいて、図面作成、数量計算、電算帳票の作成を行った。
令和4年度[第34‐E2000‐01号] (一)下土狩徳倉沼津港線ほか県単道路調査に伴う道路交通量調査業務委託
発注者
静岡県 交通基盤部
受注者
株式会社東海建設コンサルタント
期 間
2022/09/08~2023/01/31
本調査は沼津市~三島市間の国道1号周辺の渋滞対策及び道路ネットワークのあり方等を検討するための交通状況を把握するための道路交通量調査である。調査は国土交通省沼津河川国道事務所が実施する調査日と同じ日に14箇所の県道交差点で交通量調査を実施した。長泉町2箇所を除く12箇所では渋滞長調査、通過時間調査を実施した。交通量調査では市街地等の5箇所では機械観測(可搬式高所ビデオ調査装置)で実施した。調査結果は、監督員から指示された様式に整理して報告した。報告書では調査状況や道路状況を撮影した写真や機械観測機器資料を参考資料として報告した。
令和2年度【第32-K3063-01号】二級河川釣橋川河川改良に伴う測量業務委託
発注者
静岡県 浜松土木事務所
受注者
竹内測量設計株式会社
期 間
2021/03/24~2021/07/30
本業務は、浜松市北区三ヶ日町摩訶耶地先における、(二)釣橋川右岸堤防の一部が被災しているため、復旧のための測量を目的とする。
令和2年度[第32‐K3237‐01号]二級河川栃山川河川改良工事(河床掘削工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
岡村建設工業会社
期 間
2021/03/23~2021/07/30
河床掘削工 L=423m 下流工区 河床掘削工:450m3 残土処理工:450m3 上流工区 河床掘削工:110m3 残土処理工:110m3
令和2年度[第32-D6151-01号](国)473号道路改築工事(本線道路工その2)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
株式会社 丸紅
期 間
2020/07/20~2022/06/30
掘削工・植生工・U型側溝工・小段排水工
令和2年度 [第32-D8114-03号](主)熱海函南線外防災・安全交付金(橋梁補修・一般)に伴う塗膜分析調査業務委託(第一丹那橋外)(13-01)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
株式会社東海建設コンサルタント
期 間
2021/03/26~2021/07/30
本業務は静岡県沼津土木事務所が管理する橋梁のうち、設計書に示された4橋の塗装塗替を実施するにあたり、塗装の剥離作業における作業員の安全確保と、塗膜くずの適正な処分方法を検討するための基礎資料を得ることを目的として実施した。事前の現地踏査で地覆の塗装履歴を確認した2橋は地覆塗装も調査対象とし、4橋6箇所で塗膜を乾式で採取し、鉛、クロム、PCBの3物質の含有量試験、溶出試験を実施した。塗膜の剥離作業が労働安全衛生法の適用を受けるかの可否や、廃棄する塗膜がPCB汚染物質や特別管理産業廃棄物に該当するかを分析値とそれぞれの基準値を比較して判定し、塗装工事の剥離作業時や処分時の留意事項を報告した。
令和3年度 [第32-I5904-01号] (主)川根寸又峡線 道路維持(災害調査費)工事に伴う測量・設計・用地調査業務委託
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
(株)松井測量設計事務所
期 間
2021/03/25~2021/07/30
(主)川根寸又峡線 榛原郡川根本町地名地内において、令和3年3月20日から21日の豪雨の影響により崩落した道路法面について、測量・設計・用地調査を実施したものである。公共土木施設の被災状況は、モルタル吹付の崩落、崩壊土砂による落石防護柵の変形であった。現地現況や地盤状況を踏まえ、アンカー付法枠工およびベースプレート式落石防護柵により復旧計画を行った。
1
2
3
…
178
179
180
181
(current)
182
183
184
…
252
253
254