My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
芹澤啓の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,630件中 4,381-4,390件表示
1
2
3
…
436
437
438
439
440
441
442
…
461
462
463
令和2年度[第32-B0400-03号]一級河川上小笠川 河川災害調査に伴う測量・設計業務委託【13-01】
発注者
静岡県
受注者
株式会社中部綜合コンサルタント
期 間
2020/08/25~2020/11/30
本業務は、掛川市内田地先における一級河川上小笠川の河川災害復旧を目的とする測量・設計業務委託である。業務では上下流の河川特性、被災原因を調査・把握し、「美しい山河を守る災害復旧基本方針」に基づき(A表)、(B表)、(C表)より、当河川に最も適した復旧工法の選定を行った。B表では設計流速の計算値が5.3m/sとなり、対応する工法は、自然石を用いた積み、コンクリートブロック積み、かごマット多段式が挙げられる。自然石を用いた石積みは、付近で積み石に利用できる石の採取が困難であり、かごマットは河床に玉石があることから、かごの鉄線が摩耗し切れることが予想されるため除外し、コンクリートブロック積みとした。
令和2年度[第32-D1501-01号](-)湯ケ野松崎線道路改築に伴う地質調査業務委託(13-03)
発注者
静岡県
受注者
株式会社中日本コンサルタント
期 間
2020/08/07~2020/12/11
本業務は,山側への道路拡幅に伴う地質調査である。斜面性状を把握する目的でボーリング調査を実施した。結果として,地層構成は表土および礫混じり土砂,風化凝灰角礫岩,凝灰角礫岩,安山岩が分布していることが判明した。資料整理,総合解析として切土工,擁壁工,落石対策,地盤定数等について整理した。
令和2年度[第32-D0200-01号](国)136号道路改築に伴う測量・設計業務委託(13-01)
発注者
下田土木事務所
受注者
静岡コンサルタント株式会社
期 間
2020/06/10~2020/11/30
当業務箇所は、平成29年度に都市計画決定している(国)136号の5丁目交差点で、交差点周辺はスーパーや病院が隣接している終点部は伊豆縦貫自動車道(道路管理者:国土交通省)の起点となる下田ICが設置される予定である。当業務区間は、平成29年度に完成形、暫定形の詳細設計を行っており、平面縦横断計画を行っているが、構造物設計、排水計画、図面作成、数量計算書の作成等は行っていない。本業務は、関連業務となる伊豆縦貫自動車道下田道路I期下田IC(仮称)及び(都)下田港横枕線との接続等を考慮し、(国)136号の5丁目交差点における平面交差点詳細設計を実施し、工事に必要な図面作成、数量計算書の作成を行うことを目的とする。また、工事費を把握するため、電算帳票の作成を行うものである。
令和2年度[第31-D7097-01号](主)焼津森線ほか橋梁補修に伴う設計業務委託
発注者
静岡県
受注者
株式会社ツルタコンサルタント
期 間
2020/05/19~2020/11/30
(主)焼津森線の中村橋、(一)蔵田島田線の坂本橋について、過年度に実施した橋梁定期点検の結果、早期措置段階の損傷が確認されたため、次回点検時までに補修する必要がある。このため、点検結果を整理した上で耐久性能(劣化・破損等)に対する検証・照査を行い、補修設計を実施することを目的とする。
令和2年度[第31-D0940-01号](国)362号 道路改築工事に伴う測量・設計・用地調査業務委託
発注者
静岡県(土木事務所)島田土木事務所
受注者
(株)松井測量設計事務所
期 間
2020/06/02~2020/11/30
本業務は(国)362号道路改築工事に伴う測量・設計・用地調査を行う業務である
令和2年度[第32-K5253-01号]浜松五島海岸 海岸改良に伴う設計業務委託
発注者
静岡県浜松土木事務所
受注者
株式会社東京建設コンサルタント
期 間
2020/07/29~2020/12/15
浜松五島海岸に整備された沿岸防潮堤(既設)について、波浪による越波やL1津波に対して防潮堤の法面を保護するための表法被覆工の設計を実施した。被覆範囲の決定にあたり、波浪のうちあげ計算を実施した。また、既往の津波計算結果を整理した。外力の検討結果から、優先して対策が必要な範囲を整理した。波浪およびL1津波作用高以下の範囲は、被覆ブロック工(中空のプレキャスト製ブロックを設置し内部に胴込コンクリートを打設する被覆工)による被覆とし、設計を実施した。被覆範囲上部は緑化による保護工を基本として保護工形式を検討し、種子散布工を選定した。また、保護工の管理方針(案)の作成をした。法面被覆に伴う排水計画の一環として、現状で窪地上の箇所に存在する自転車道の嵩上げ(盛土工)を実施することの優位性を示し、設計を実施した。排水施設は雨水を対象とした排水管および浸透トレンチとして設計を実施した。また、参考として波浪および津波による前面海岸堤防の越水を排水するまでに要する時間を検討した。以上の結果をとりまとめ、設計図面および数量計算書を作成し、電算帳票を作成した。
令和2年度[第31-D7097-02号](一)高洲和田線ほか橋梁補修に伴う設計・電算帳票作成業務委託(新川橋・水上大橋・清水橋)
発注者
静岡県(土木事務所)島田土木事務所
受注者
株式会社グリーン
期 間
2020/06/09~2020/11/30
本業務の対象橋梁である新川橋、水上大橋および清水橋は、平成29年度に実施した橋梁定期点検の結果、判定区分Ⅲ(早期措置段階)の損傷が確認された。このため、次回点検時までに補修する必要がある。本業務は、対象橋梁の点検結果を整理した上で耐久性能(劣化・破損等)に対する検証・照査を行い、対策が必要と認められた場合に補修設計を実施することを目的とする。
令和2年度 [第32-K4666-01号]二級河川原野谷川県土強靭化対策工事(河道掘削工)【11-01】
発注者
静岡県
受注者
株式会社 金田組
期 間
2020/08/12~2020/11/17
施工延長130m 河床等掘削(ICT)1800m3 土砂等運搬1300m3
令和2年度[第32-D0700-01号](一)磐田掛川線道路改築に伴う測量業務委託【13-01】
発注者
静岡県袋井土木事務所
受注者
(株)フジヤマ
期 間
2020/07/02~2020/11/16
本業務は、掛川市結縁寺地内の(一)磐田掛川線4車化に伴い、4級基準点測量、現地測量、KBM設置測量、中心線測量、縦断測量、横断測量及び用地測量を実施したものである。
令和2年度 二級河川新中川 河川調査に伴う測量業務委託
発注者
静岡県沼津土木事務所
受注者
株式会社東日
期 間
2020/07/28~2020/11/20
本業務は、二級河川新中川の河川整備計画を策定するために、河口から1.90km~3.20km区間の基準点測量、現況測量、河川測量を実施した。既知点は過年度実施の基準点及び公共街区基準点を座標の基準とし、公共1等道路水準点1-126を標高の基準として測量を実施した。作業に際しては、近隣自治会等に作業案内の通知を依頼し、周辺企業工場敷地には直接内容説明をして、測量立入・案内の依頼をしたうえで、作業を進めた結果、トラブルなく契約の作業を完了した。
1
2
3
…
436
437
438
439
440
441
442
…
461
462
463