My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県交通基盤部の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
管理用
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県空港調整室
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,801件中 4,361-4,370件表示
1
2
3
…
434
435
436
437
438
439
440
…
479
480
481
令和2年度[第31-K5003-01号]静岡海岸高潮対策に伴う測量業務委託
発注者
静岡県
受注者
株式会社建設コンサルタントセンター
期 間
2020/07/28~2021/02/26
本業務は、静岡市駿河区根古屋地先ほかにおいて、静岡海岸堤防嵩上工の設計をするために、設計に必要な基礎資料となる測量を実施することを目的とする。
令和2年度[第32-B0200-02号]一級河川沼川 河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(災害復旧工法委託)
発注者
静岡県(土木事務所)沼津土木事務所
受注者
株式会社 東日
期 間
2020/07/03~2021/03/25
本業務は、令和2年6月30日から7月1日に前線により被災した一級河川沼川における河川災害復旧工事の災害査定図書の作成を実施することを目的とする。
令和2年度[第32-S0026-01号]見高沢砂防に伴う設計業務委託(砂防堰堤詳細設計)(13-03)
発注者
静岡県(土木事務所)下田土木事務所
受注者
株式会社ウインデーネットワーク
期 間
2020/07/04~2021/02/26
本報告書は、賀茂郡河津町見高地内に位置する見高沢の砂防事業に伴う砂防堰堤詳細設計業務をとりまとめたものである。
令和2年度[第32-K4466-01号]二級河川今ノ浦川緊急自然災害防止対策工事(河道掘削工)【11-01】
発注者
静岡県
受注者
株式会社イトー
期 間
2020/08/19~2021/03/19
河床等掘削(ICT)[ICT建設機械割合100%] 6200m3 残土運搬処分 6230m3
令和2年度[第31-I6705-50号](国)135号ほかトンネル照明事業に伴う照明施設設計業務委託(縄地トンネルほか1トンネル)(13-03)
発注者
静岡県
受注者
セントラルコンサルタント株式会社
期 間
2020/09/18~2021/03/01
既設照明は、現在製造が中止となっている低圧ナトリウムランプとなっていることから、現在主力となっているLED照明への更新設計を行った。既往資料及び現地調査で既設照明条件を把握した上で、交通量と設計速度に応じた照度計算をトップランナー方式にて実施し、基本照明及び入口照明の灯具(スリムタイプを採用)及び設置間隔を決定するとともに、坑口付近の明かり部に設置されている接続道路照明の更新設計も行った。また、電圧降下計算を行い、ケーブルサイズを決定した。現地調査の結果より、既設で流用できるものと流用できないものを区分し、経済性に配慮した。
令和2年度[第32-I4401-01号](一)東柏原沼津線大型構造物修繕工事に伴う設計業務委託(西間門歩道橋補修設計)
発注者
静岡県
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2020/08/14~2021/02/26
本業務は、当該歩道橋の適切な管理及び施設の長寿命化を図るために、横断歩道補修工事を実施するための設計業務である。横断歩道橋の損傷及び変状等を把握し、補修詳細設計を行うことを目的とする。
令和2年度[第31-S0353-01号]瀬戸川支川原東沢砂防に伴う測量・設計業務委託(管理用道路)
発注者
静岡県(土木事務所)島田土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2020/09/30~2021/02/26
当業務は、土石流危険渓流である瀬戸川支川原東沢に計画する砂防堰堤の管理用道路詳細設計を行うものである。原東沢の流域規模は約0.04km2と小さいが、土砂災害警戒区域内には保全家屋が73戸や、公共施設である藤枝市立藤枝中央小学校も含まれており、事業の緊急性が高い事業である。土砂災害発生時にはこれらの保全対象が被害を受けることで、住民の生命や財産を守ることを目的に砂防施設の詳細設計を行うものである。当業務は、本堰堤の維持管理に必要な管理用道路の詳細設計を行うものである。設計にあたっては、地形・地質・用地等の諸条件を踏まえ、経済的な地形改変の少ない道路計画に留意した。また工事発注に伴う電算帳票作成業務も合わせて行うものである。
令和元年度[第31-S0353-01号]瀬戸川支川原東沢通常砂防【防災・安全交付金】(重点)に伴う測量・設計業務委託
発注者
静岡県(土木事務所)島田土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2020/04/01~2021/02/26
当業務は、土石流危険渓流である瀬戸川支川原東沢に計画する砂防堰堤の詳細設計を行うものである。原東沢の流域規模は、約0.04km2と小さいが、土砂災害警戒区域内には保全家屋が73戸や、公共施設である藤枝市立藤枝中央小学校も含まれており、事業の緊急性が高い事業である。土砂災害発生時における住民の生命や財産を守ることを目的に、砂防堰堤の詳細設計を行うものである。当渓流における最大礫径は0.5m未満と小さく、透過部での完全閉塞が期待できない。このため砂防堰堤の構造形式は、不透過型堰堤上部に流木捕捉工を設置し、土砂を不透過型堰堤部で捕捉し、流木を湛水面の面積に流木の平均径を乗じたスペースで捕捉する。また透過部が閉塞した場合にも洪水を安全に流下できるように、流木捕捉工上部に水通し断面を確保した「不透過型堰堤+流木捕捉工」を採用する。
令和2年度[第32‐I6405‐01号](主)掛川浜岡線ほかトンネル点検業務委託【13‐01】
発注者
静岡県
受注者
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
期 間
2020/09/01~2021/02/26
本業務は、安全で円滑な交通の確保を目的として、静岡県袋井土木事務所管内の2トンネルを対象に実施したトンネル点検調査である。トンネルは建設後約55年が経過し、老朽化が進行している矢板工法トンネル2箇所である。 点検は、静岡県道路トンネル定期点検要領に基づき、トンネル本体工及び附属物を対象に実施した。その内容は、近接目視点検、打音検査、うき・剥離箇所の叩き落とし、触診検査であり、これらの結果に基づき、トンネルの健全性や機能性を評価した。 また、応急措置として第三者被害の恐れのあるトンネル覆工のうきは叩き落としを行い、附属物のボルトの緩みに対しては締め直しを行った。 点検結果は、本体工ではIV判定およびIII判定は確認されず、IIa判定の変状も1トンネルで2箇所が確認された他はいずれもIIb判定以下であった。附属物は灯具等に腐食は認められたが、脱落の恐れのあるものは確認されなかった。成果品には、点検の結果をトンネル点検表(点検調書)としてまとめると同時に、今後の維持管理の基礎資料とするために、維持管理に関する対応方針について検討し、今後の対応方法を提案した。
(国)362号ほか災害防除に伴う道路施設点検業務委託(道路防災カルテ点検その1)
発注者
静岡県(土木事務所)島田土木事務所
受注者
大鐘測量設計株式会社
期 間
2020/09/24~2021/03/12
本業務は(国)362号ほか路線における道路施設防災点検を実施する。道路防災カルテに基づき、盛土、擁壁、落石崩壊他全178箇所の調査を行う。点検結果に伴いカルテ修正および報告書作成を実施し、必要に応じて安定度調査を実施する。
1
2
3
…
434
435
436
437
438
439
440
…
479
480
481