My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
芹澤啓の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,643件中 2,691-2,700件表示
1
2
3
…
267
268
269
270
271
272
273
…
463
464
465
令和4年度[第33-K3200-01号]二級河川河津川河川改良に伴う測量・設計業務委託(13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2022/08/16~2023/02/10
本業務は、台風8号の豪雨に伴い被災した静岡県賀茂郡河津町を流れる河津川の護岸復旧工事を行うにあたり必要な測量・設計を行う。
令和4年度[第34-I8220-01号](主)袋井春野線舗装修繕工事【11-01】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
(株)鈴木組
期 間
2022/09/29~2023/01/31
アスファルト舗装工
令和4年度[第33-W2511-01号]清水港海岸津波・高潮危機管理対策に伴う測量業務委託(折戸地区)
発注者
静岡県 清水港管理局
受注者
株式会社建設コンサルタントセンター
期 間
2022/08/13~2023/02/03
本業務は、清水区清開地内において清水港海岸津波・高潮危機管理対策事業に伴い、折戸地区における海岸保全施設改良検討の基礎資料を得ることを目的として、4級基準点測量、3級水準測量観測、現地測量、路線測量、深浅測量を実施した。
令和4年度[第34-K4632-01号]一級河川丸子川県土強靭化対策工事(河床掘削工)
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
シビルクリエイト株式会社
期 間
2022/09/13~2023/01/31
掘削(ICT) 1500m3 残土処理 (第3種草混り土) 1470m3
令和4年度[第34-I1911-01号](国)473号災害防除工事(吹付法枠工)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
山岸建設株式会社
期 間
2022/10/08~2023/02/03
施工延長41.2m・モルタル吹付工300m2・現場吹付法枠工(300×300)523m2
令和4年度[第34-S5721-01号]安倍川支川森谷沢外 砂防等調査に伴う堆砂状況調査業務委託
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
株式会社パスコ
期 間
2022/10/31~2023/01/31
令和4年9月にて発生した台風15号は、静岡県内でも記録的な大雨を引き起こした。本業務は静岡県管内で、特に被害のあった県中西部の砂防堰堤等施設124箇所を対象とした堆砂状態の把握を目的として調査を実施したものである。調査実施にあたり、衛星画像(SPOT,プレアデス等)を活用し、位置情報の確認,並びに台風15号前後の堆砂状態把握に努め,除石等早期対応が必要な施設を提示した。
令和4年度[第34-C1300-01号]東遠広域都市計画区域及び中遠広域都市計画区域都市計画基礎調査業務委託
発注者
静岡県 交通基盤部
受注者
アジア航測株式会社
期 間
2022/05/27~2023/01/31
都市計画法第6条第1項に基づき、業務委託共通仕様書、本特記仕様書に基づき、静岡県が別に定める都市計画基礎調査要綱、GIS作成仕様書に基づき実施する。また調査基準年度は令和2年度とする。
令和4年度[第34-W7051-01号]田子の浦港維持浚渫排出物質調査業務委託
発注者
静岡県 田子の浦港管理事務所
受注者
株式会社 静環検査センター
期 間
2022/06/20~2023/01/31
田子の浦港は一級河川沼川の河口に掘込港湾として築港されたため、沼川や潤井川等から土砂が流入、堆積するため、毎年浚渫を行っている。また、田子の浦港には岳南排水路から排水が放出されている。その排水にはSSの規制がかけられており、基準値以内であるという報告を受けている。しかし、田子の浦港で浚渫された土砂は強熱減量の数値が高く、吉原埠頭前や沼川河川内では浮泥が確認されている。それらの原因となっている、SSという試験方法では検出されない物質が岳南排水路から排出されているのではないかと推測している。そこで、本業務は岳南排水路から排出されている物質を採取し、浮泥の実体を調査することを目的とした。
令和4年度[第34-W1604-01号]清水港港湾現況等調査埋塞災害に伴う測量業務委託(深浅測量)
発注者
静岡県 清水港管理局
受注者
日本海洋調査株式会社
期 間
2022/10/05~2023/01/31
本業務は、台風15号の影響により、巴川、庵原川、波多打川河口部における埋塞状況を把握するために深浅測量を実施し、土量計算を行うものである。
令和4年度[第34-B0300-03号]二級河川巴川河川災害調査に伴う測量・設計・用地調査業務委託
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2022/08/25~2023/01/31
本業務は、二級河川巴川災害復旧のため、河川測量及び河川詳細設計、用地調査、災害査定のための資料作成等を実施した。令和4年8月12日未明から13日深夜にかけて静岡市に上陸した台風8号及び9月23日午後から24日未明にかけて上陸した台風15号により、激しい河床洗掘及び掃流力の増大が生じ、左岸のコンクリートブロック積護岸の背面の吸い出し、練石積み護岸の破堤、背後地の側方侵食が生じた。測量業務では、作業実施に先立ち、適切な作業計画を立案してから、4級基準点測量、河川測量、現地測量、用地測量、用地調査を行った。設計業務では、現地踏査等を行い、被災の原因等を調査し、河川縦横断計画を設定した。被災個所のセグメント区分は山間地に分類され、設計流速算定表(B表)より設計流速はVd=7.0m/sとなる。この条件で護岸工法設計流速関係表(C表)より適用可能な、コンクリートブロック練積み工法を採用した。また河床洗掘の対策として根固め工を採用した。それに伴い、仮設計画を含めた護岸詳細設計を行った。
1
2
3
…
267
268
269
270
271
272
273
…
463
464
465