My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,627件中 4,511-4,520件表示
1
2
3
…
449
450
451
452
453
454
455
…
461
462
463
令和元年度[第31-K3806-01号]二級河川巴川(麻機遊水地)河川海岸環境整備に伴う設計業務委託(回廊)
発注者
静岡県静岡土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2019/11/26~2020/03/16
麻機遊水地第1工区は、現在静岡市が公園整備を進めており、第1工区の通称ハス池については、ハスの開花時に多くの市民がハスの観察に訪れ、散策路整備のニーズも高まっている。そのため、本業務では、麻機遊水地第1工区内の通称ハス池について住民の意見を反映した利用計画を検討した上で、ハス池周辺に新規設置を計画する回廊等の配置計画を行い、計画した施設の実施設計を行うものである。
令和元年度 [第31-D7030-05号](主)川根寸又峡線防災・安全交付金(橋梁補修)に伴う泉橋補修設計業務委託
発注者
静岡県島田土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2019/09/19~2020/03/16
本業務は、2016年4月の定期点検において、早期措置段階(判定区分Ⅲ)の損傷が確認された(主)川根寸又峡線の泉橋(跨線部)に対し、補修設計を実施したものである。本橋は大井川鐵道を跨ぐ1957年竣工(供用62年)のプレテンション方式PC単純床版橋である。 補修設計では、得られた結果に基づき補修要否判定を行い、補修が必要となった部材に対しての橋梁補修設計と落橋防止システムの補完設計を実施した。また、工法選定・施工計画検討においては、施工性、経済性、維持管理性等総合的な評価を踏まえ、かつ鉄道管理者との協議を経て実施内容を決定した。
令和元年度[第31-k3074-01号]二級河川堀留川河川改良に伴う事業評価検討業務委託
発注者
静岡県浜松土木事務所
受注者
セントラルコンサルタント株式会社
期 間
2019/11/02~2020/03/19
本業務は、静岡県浜松市西区入野町地先を流れる二級河川堀留川を対象に、河川整備事業について、公共事業の効率的な執行および透明性の確保の観点から、県事業評価監視委員会に事業の再評価を諮るため、「国土交通省所管公共工事の再評価実施要領」に基づき、必要な資料の作成を行ったものである。対象河川は、平成28年から改修事業が着工されており、今回初めての再評価を行うものであった。このため、氾濫状況は事業着工時=事業承認時に算出した解析結果を用い、最新の国勢調査メッシュ統計や延床面積などに更新し想定される被害額を算出した。また、事業費も既着及び今後発生する改修事業内容を精査し、反映した。また、感度分析とし、施工期間や被害額、事業費が変動した場合における、費用対効果:B/Cも検討、算出した。事業評価監視委員会対応として、公共事業再評価調書(位置図、概略平面図、標準横断図、写真)及びパワーポイントにより事業再評価説明資料を作成した。
令和元年度[第31-18025-02号](主)磐田福田線ほか舗装補修(修繕)に伴う舗装たわみ量調査業務委託(FWD調査)(13-01)
発注者
静岡県袋井土木事務所
受注者
ニチレキ株式会社
期 間
2019/12/07~2020/03/16
本業務は、道路舗装の構造調査(たわみ量調査)及び開削調査など(既設舗装の断面構成の確認)を行い、舗装の健全度を把握し適切な舗装補修断面・工法の検討立案することを目的とする
令和元年度 二級河川新中川 河川調査に伴う測量業務委託
発注者
静岡県沼津土木事務所
受注者
株式会社東日
期 間
2019/11/15~2020/03/19
本業務は、二級河川新中川の河川整備計画を策定するために、河口から1.64km区間の基準点測量、現況測量、河川測量を実施した。既知点は静岡県鉄道高架事業公共基準点及び公共街区基準点を座標基準点、公共1等道路水準点1-126を標高基準点として測量を実施した。作業に際しては、近隣自治会等に作業案内の通知を依頼し、周辺企業工場敷地には直接内容説明をして、測量立入・案内の依頼をしたうえで、作業を進めた結果、トラブルなく契約の作業を完了した。
令和元年度(第30-D7780-01号)(一)韮山伊豆長岡修善寺線防災・安全交付金(県道道路改築)に伴う測量業務委託
発注者
静岡県(土木事務所)沼津土木事務所
受注者
静岡コンサルタント株式会社
期 間
2019/09/25~2020/03/19
本業務は、伊豆の国市小坂地区において道路改築事業に伴う路線測量、用地測量を実施したものである。
(国)135号防災・安全交付金(国道災害防除)に伴う測量・設計業務(大川工区)(13-01)
発注者
静岡県(土木事務所)下田土木事務所
受注者
株式会社ウインディーネットワーク
期 間
2019/09/07~2020/03/16
本業務は(国)135号防災・安全交付金(国道災害防除)に伴う測量設計業務である。
令和元年度 二級河川小坂川河川調査に伴う河川整備基本方針検討業務委託(その1)
発注者
静岡県静岡土木事務所 企画検査課
受注者
株式会社長大
期 間
2019/09/25~2020/03/16
本業務は、小坂川水系河川整備基本方針の策定に向けて必要な調査・検討を実施し、結果のとりまとめ等を行うことを目的として実施した。現地調査、資料収集から自然環境ならびに社会環境の調査結果、治水事業の沿革を整理した。河川及び流域の自然環境については、有識者へのヒアリングを行い、現状と今後必要な調査や保護すべき環境について意見を伺った。流域住民の現況河川に対するニーズを把握するため、アンケート調査を実施した。アンケートは、小坂川を流れる7つの地域を対象とし、約74%の回答が得られた。今後の治水計画にあたり必要となる津波対策についても検討し、L1津波に対する対策として水門案と堤防案を比較検討した。
令和元年度[第31-K3751-31号]二級河川萩間川河川維持修繕に伴う水門上屋予備設計業務委託(萩間川相良水門)
発注者
静岡県(土木事務所)島田土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2019/09/26~2020/03/16
本業務は、平成30 年度に実施された、萩間川相良水門上屋施設点検の結果、水門上屋施設を構成する屋根、H鋼等の鋼部材に広範囲にわたる防食機能の劣化、腐食が確認されたため、将来的な維持管理費用の軽減を目的とした水門上屋施設の予備設計を行うものである。
令和元年度[第31-W5103-01号]下田港港湾維持修繕(共通)事業に伴う底質調査業務委託(13-01)
発注者
下田土木事務所
受注者
株式会社サイエンス
期 間
2020/01/23~2020/03/19
本業務は、浚渫工事予定区域内において、「海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令」第5条(埋立場所等に排出する廃棄物の排出方法に関する基準)第1項に基づき、水底土砂の有害物質を分析、検定し、工事計画の基礎資料とすることを目的とした。
1
2
3
…
449
450
451
452
453
454
455
…
461
462
463