My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,627件中 801-810件表示
1
2
3
…
78
79
80
81
82
83
84
…
461
462
463
令和5年度[第35-I1731-01号](主)富士富士宮由比線災害防除に伴う測量・設計業務委託(擁壁詳細設計)
発注者
静岡県 富士土木事務所
受注者
株式会社富士測量事務所
期 間
2024/03/26~2024/08/09
本業務は、(主)富士富士宮由比線中野地内において擁壁の改築を行い、今後の工事に向けて設計図・数量計算及び電算帳票を作成する測量・設計業務である。
令和5年度[第34-K3280-02号]二級河川巴川河川改良に伴う測量・設計業務委託(静岡視覚特別支援学校貯留施設)
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2023/07/19~2024/07/31
本業務は特定都市河川に指定された二級河川巴川における流域治水対策の一環として、当該流域内に位置する静岡視覚特別支援学校(静岡市駿河区曲金地内)の敷地内に雨水を一時的に貯留し、下流河川の負担を軽減することを目的とした施設を整備するための貯留施設詳細設計及び測量業務である。 本計画地は校舎改築工事による敷地内の土地利用変更が特定都市河川浸水被害対策法の雨水浸透阻害行為に該当するため、静岡市が定めた技術的基準に則った雨水貯留浸透施設の設置義務が生じている。 雨水浸透阻害行為の申請は、別途建築設計業務で実施するため、関係機関協議を行い計算条件等の整合を図りながら計画の取りまとめを行った。
令和5年度[第35-D4940-01号](一)仙石原新田線道路改築工事(6-1工区)
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
(株)河西建設
期 間
2023/10/02~2024/09/30
道路改良 160.000 m 掘削 掘削(ICT)オープン 2300.000 m3 掘削(ICT)片切 2100.000 m3 法面整形(ICT)(切土部) 土砂 1000.000 m2 排水構造物 小段排水 120.000 m
令和6年度[第35-W2008-01号]相良港海岸高潮対策に伴う測量業務委託(片浜12号陸閘)
発注者
静岡県 御前崎港管理事務所
受注者
株式会社建設コンサルタントセンター
期 間
2024/06/06~2024/08/05
本業務は、牧之原市片浜地内において相良港海岸高潮対策事業に伴い、片浜12号陸閘の設計に必要な資料を得るために路線測量(0.243km)を実施することを目的とする。
令和5年度畑地帯総合整備(担い手支援)箱根南西麓地区橋梁2工 事
発注者
静岡県 東部農林事務所
受注者
加和太建設株式会社
期 間
2023/12/16~2025/07/31
橋梁上部工 1橋 農道工 81m
令和5年度 [第35-K2651-01号] 一級河川足久保川 国土強靭化対策(総合流域防災)工事(河床掘削工)
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
株式会社アースシフト
期 間
2023/02/06~2024/07/30
施工延長 590m 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%] 6300㎡
令和5年度[第35-K1450-02号]静岡海岸ほか河川・海岸管理DX推進事業に伴う測量業務委託(海岸基礎データ作成)
発注者
静岡県 交通基盤部
受注者
株式会社フジヤマ
期 間
2023/08/21~2024/08/02
本業務は、静岡県が実施する空間情報デジタル基盤構築に伴い、海岸保全区域台帳等の既存インフラ情報を基にして、県が構築を進める次世代インフラプラットフォーム上で運用するためのインフラ基礎データ(海岸関連)を作成した。台帳資料を収集し、データ構造書、施設一覧データの作成を行った。既存で紙資料の図面等はスキャニングしPDFデータを作成した。平面図PDFをGeoTiffデータに変換し、施設入力の基図とした。海岸保全施設である堤防、護岸、消波工、消波堤、突堤、離岸堤、水門、樋門、陸閘について、GIS(図形)データを作成し、施設一覧データの構造、数量等の属性を付与した。また、GISデータから、施設調書、横断図等の付属図が参照できるよう、パス設定を行った。これにより、従来図書で管理されていた海岸保全区域132.42kmにおける海岸保全区域、堤防、消波堤等の海岸保全施設を図形データと台帳、施設の構造、工事履歴等を属性データとして整理し、次世代インフラプラットフォーム上で一元的に閲覧することが可能となった。今後は、海岸保全施設の工事状況の把握、効率的な維持管理計画の策定等への活用が期待される。
令和6年度[第35-I1707-02号] (主)下田松崎線災害防除に伴う測量・設計業務委託(横断暗渠工)(13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
株式会社ウインディーネットワーク
期 間
2024/05/07~2024/07/31
(主)下田松崎線 下田市横川地内に於いて道路陥没が発生したことから、早急な対応を図るため、測量・設計業務の実施要請が令和6年5月7日15:00に発令された。本業務は、実施要求に従い、この箇所の復旧に伴う調査及び測量・設計を実施したものである。
令和5年度[第35-W2903-01号] 御前崎港海岸津波対策緊急に伴う設計業務委託(港内6・7・8号ゲート基本設計)
発注者
静岡県 御前崎港管理事務所
受注者
中央コンサルタンツ株式会社
期 間
2023/11/22~2024/07/31
本業務は、御前崎港海岸の港内6、7、8号ゲートを対象に、津波や高潮等の災害から人命、財産を守ることを目的とした陸閘および取付胸壁の基本設計である。資料収集・整理では、将来的な交通量を踏まえ、対象の陸閘が開口幅を縮小する計画を把握した。また、基礎地盤には軟弱な粘性土層が堆積しているため、圧密沈下の発生が懸念された。現地踏査では、用地制約、道路や交差点の利用状況等を確認した。陸閘改良案の作成では、陸閘の詳細な配置検討から開口幅を設定し、既存の警察協議資料を更新した。また、ゲート形式には、横引き式案と起伏式案の比較から、ライフサイクルコストが優位となるアルミニウム合金製の横引き式を採用した。比較構造諸元の検討では、下部工構造を対象に、圧密沈下対策を考慮した重力式+地盤改良案、杭基礎案、矢板基礎案を抽出し、施工性や経済性から重力式+地盤改良案を選定した。なお、港内8号ゲートでは砂質土地盤であるため、重力式構造を採用した。検討する構造形式を対象に、永続、変動状態の安定性の照査、FLIPによるトライアル解析を行い、計画断面を設定した。図面作成では、陸閘3基分の基本設計図面を作成した。
令和5年度[第35-D7146-01号] (国)414号 橋梁補修に伴う設計業務委託(七滝高架橋その2)(13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
不二総合コンサルタント株式会社
期 間
2023/10/05~2024/07/31
本設計は、橋梁の適切な管理及び施設の長寿命化を図るために、設計図書に基づく設計条件、既存の関連資料及び現況調査等により把握した損傷状況に基づき、補修工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成した。
1
2
3
…
78
79
80
81
82
83
84
…
461
462
463