業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

9,700件中 1,271-1,280件表示

発注者 静岡県 交通基盤部
受注者 三井共同建設コンサルタント株式会社
期 間 2023/07/05~2024/12/27
本業務では、御前崎港における港湾の現状や脱炭素化に向けた動向を整理するとともに、港湾の脱炭素化推進に向けた目標の設定、港湾脱炭素化推進事業及びその実施主体について検討する。さらに、港湾及び産業の競争力強化に資する脱炭素化に関連する取組やサプライチェーン強靭化に関する計画、ロードマップを検討し、「御前崎港港湾脱炭素化推進計画」を作成することを目的とする。
発注者 熊本県 県北広域本部(菊池地域振興局)
受注者 株式会社 八方建設
期 間 2024/08/30~2024/12/16
舗装修繕 施工延長 154.3m 路面切削工 路面切削 1214m2 路面切削 基層 153m2 殻運搬 88m3 処分費 206t 舗装工 基層工 夜間 153m2 表層 夜間 1214m2 カラー舗装123m2 区画線工 溶融式区画線 夜間 788m 仮設工 交通管理工 交通誘導警備員A 5人 交通誘導警備員B 39人
発注者 山口県 下関土木建築事務所
受注者 有限会社皆栄測量設計
期 間 2024/05/24~2024/12/27
本業務は下関豊田町大字地吉において木屋川治水ダム建設事業に必要な用地測量業務を実施することである。
発注者 茨城県 水戸土木事務所
受注者 興亜開発株式会社 茨城営業所
期 間 2024/09/11~2025/01/08
本業務は,一般県道真端水戸線の計画,設計及び施工を実施するための基礎資料として,土質・地質等の資料を得ることを目的として実施した。モノレール架設を延べ186m仮設したのち,平坦地足場1箇所,湿地足場1箇所,傾斜地足場1箇所を仮説した。土質ボーリングを延べ9.45m,岩盤ボーリングを延べ17.65m実施し,岩盤部はオールコアボーリングを実施した。標準貫入試験および乱れの少ない試料採取を実施した。乱れの少ない試料について三軸圧縮試験,圧密試験および物理試験を実施した。報告書作成において,ボーリング調査結果より推定地質断面図を作成し,各地盤定数および設計・施工上の留意点を取りまとめた。
発注者 茨城県 水戸土木事務所
受注者 日拓測量設計株式会社
期 間 2024/06/19~2025/01/09
本業務は、一級河川石川川河川改修に伴い架け替えが必要となる石川橋の取付道路の計画、設計及び施工を実施するための基礎資料を得ることを目的とする。
発注者 山口県 防府土木建築事務所
受注者 株式会社宇部建設コンサルタント
期 間 2024/07/05~2024/12/27
本業務は、県が管理する横断地下道について、損傷・劣化の状況、原因、進行状況等を把握し、補修設計に必要な資料を収集し、適切な補修設計を実施するものであった。既存する図書類などを確認し現地踏査を実施し、この結果に基づき調査方法、試験項目等を選定し、調査実施計画書を作成した。詳細調査は、損傷状況調査、形状寸法測定、コンクリート試験試料採取等とした。損傷は、外壁タイル及び床タイルのうき、目地材の経年劣化が見られ、一部目地部から漏水が確認された。補修設計は、タイル張替え工、アンカーピンニング工法、目地材の更新、排水樋の設置を計画した。また、工事に必要な図面および数量計算書を作成した。
発注者 静岡県 田子の浦港管理事務所
受注者 株式会社建設コンサルタントセンター
期 間 2024/06/28~2024/12/25
本業務は、供用された対象施設を維持管理計画書に基づき計画的かつ適切に維持管 理し、施設の安全性を確保するとともに、ライフサイクルコストの最小化を図りつつ物流機 能の維持向上を目指すために、詳細点検結果を基に維持管理計画書の修正を行うものである。
発注者 山口県 下関土木建築事務所
受注者 共立地下工業株式会社
期 間 2023/09/22~2024/12/27
大河内地吉線工事に伴いボーリング調査を11か所で行い、計画地の地層構成およびN値特性を把握し、設計施工上の基礎資料を作成した