業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

9,681件中 9,461-9,470件表示

発注者 東京都建設局 第三建設事務所 工事二課
受注者 日本ビソー株式会社
期 間 契約確定の日の翌日から平成32年01月17日まで
神田川取水施設:ゴンドラ設備 吊ワイヤロープ取替・・・・・・・・・・1式 減速機オイル交換・・・・・・・・・・・1式 ガス検知器更新・・・・・・・・・・・・1式 ステップ干渉部保護プレート交換・・・・1式
発注者 東京都建設局 第三建設事務所 工事二課
受注者 有限会社吉原工業所
期 間 2019/07/26~2020/02/20
補修工  止水工       431.1m   ひび割れ充てん工  101.6m  断面修復工     0.159m3  表面保護工    2220.7㎡
発注者 東京都建設局 第三建設事務所 工事二課
受注者 株式会社I・コーポレーション
期 間 契約確定の日の翌日から令和元年9月20日まで
1、器具撤去  35台    機械棟立坑地下1階より地下3階に至る階段及びエレベータ避難ステージ部分の非常用兼誘導灯及び地上階機械棟階段照明器具(蛍光灯40W1灯器具)の撤去 2、立坑部階段非常照明設置  28台    立坑地下階段及びエレベータ避難用ステージLED長時間対応型非常用    兼誘導灯照明器具設置 3、機械棟階段非常用照明設置  7台    立坑上部(地上階)建屋階段非常灯兼誘導灯器具設置
発注者 東京都建設局 第三建設事務所 工事二課
受注者 株式会社栄興
期 間 契約確定の日の翌日から平成31年09月06日まで
取水堰改良工 L=65.3m
発注者 東京都建設局 第二建設事務所 庶務課
受注者 株式会社淺川組
期 間 2019/06/05~2020/05/25
橋梁形式:鋼3径間連続非合成箱桁橋 橋長L=167.4m 幅員W=25.3m ・アスファルト舗装工:(車道部)2,558㎡、(歩道部)1,143㎡ ・橋面防水工:4,050㎡ ・伸縮装置工:(車道部)31.4m、(歩道部)16.7m ・積荷転落防止柵工:166.9m ・車両用防護柵工:333.9m ・歩行者自転車用柵工:172.7m ・中央分離帯用横断抑止柵工:166.6m ・転落防止用パイプ柵工:14.3m ・照明装置工:8基
発注者 東京都建設局 第二建設事務所 補修課
受注者 ラインファルト工業株式会社
期 間 2019/07/29~2019/11/01
 ○ 区画線設置工(昼間)    溶融式区画線設置工(手動)     実線・幅15cm換算:8,000m
発注者 東京都建設局 第二建設事務所 補修課
受注者 株式会社和光設備
期 間 契約確定の日の翌日から平成31年12月16日まで
 ○ 道路照明設置(12mポール1灯用):8基  ○ 道路照明撤去:8基  ○ 歩道照明設置(5mポール):1基  ○ 小型共架照明設置:18基  ○ 自動点滅器・撤去設置工:18基  ○ ランプ取り替え(LED・92VA):18箇所  ○ ランプ取り替え(LED・115VA):2箇所  ○ 土工:1式  ○ 雑工:1式
発注者 東京都建設局 第二建設事務所 補修課
受注者 協和産業株式会社
期 間 2019/07/29~2020/01/21
○ 歩道舗装工Ⅰ型(透水性舗装・4㎝打替):1,973㎡ ○ 歩道舗装工Ⅱ型(透水性ILB舗装):15㎡ ○ 歩道舗装工Ⅲ型(細粒度舗装・3㎝打替):367㎡ ○ カラー舗装工Ⅰ型(樹脂系すべり止め舗装・RPN-501):781㎡ ○ カラー舗装工Ⅱ型(樹脂系すべり止め舗装・RPN-502):110㎡ ○ 路面標示工(歩行者マーク):9箇所 ○ 路面標示工(自転車ナビマーク):18箇所 ○ 視覚障碍者誘導用シート設置工Ⅰ型(透水性舗装部):103㎡ ○ 視覚障碍者誘導用シート設置工Ⅱ型(細粒度舗装部):2㎡ ○ 歩道植樹帯縁石設置工(直線部):5.6m ○ 自転車歩行者案内標識(逆L型・出幅C=1.915m):1基 ○ 法定外看板(路側式・600×600):23基 ○ 植樹帯復旧工:14㎡
発注者 東京都建設局 第二建設事務所 補修課
受注者 株式会社SEKI
期 間 2019/07/22~2020/07/21
 橋梁形式:PC箱桁橋  橋長:L=55.2m  幅員:W=27.9m  ○ アスファルト舗装工 車道部:1,108㎡  ○ インターロッキングブロック設置工 歩道部:254㎡  ○ 車両用防護柵基礎コンクリート工:39m3  ○ 橋面防水工:1,566㎡  ○ 伸縮装置工 車道部:49.4m          歩道部:5.9m  ○ 車両用防護柵工:101.5m  ○ 障害物表示灯設置工:1基  ○ 区画線設置工 実線:220.8m           破線:100.0m
発注者 東京都建設局 第二建設事務所 補修課
受注者 協立舗道株式会社
期 間 2019/07/08~2020/06/30
【路面補修工事 1工区】 工事延長 L=642.20m 施工幅員 W=14.70~16.95m 在来舗装構造:70型 在来舗装年次:H23年度 起点の地点標距離:9.9km+60.05m ○ 車道舗装工Ⅰ-1型(低騒音舗装・一般部・10cm切削オーバーレイ):2,589m2 ○ 車道舗装工Ⅰ-2型(低騒音舗装・集水管部・10cm切削オーバーレイ):33m2 ○ 車道舗装工Ⅱ型(密粒度改質Ⅱ型舗装・10cm切削オーバーレイ):1,135m2 ○ 車道舗装工Ⅳ型(再生密粒度舗装・10cm切削オーバーレイ):69m2 ○ 遮熱性舗装工(新設路面・灰色):7,464m2 ○ 歩道舗装工Ⅰ型(透水性As19型): 39m2 ○ 歩道舗装工Ⅲ型(透水性ILB23型):446m2 ○ 交通用信号ケーブル管路工(PVφ75):258.5m ○ 交通用信号ハンドホール工(3段):1箇所 ○ 交通用信号ハンドホール工(4段):1箇所 ○ 区画線設置工:1式 【路面補修工事 2工区】 工事延長 本線:L=270.50m 施工幅員 W=9.85~10.10m      支線:L=65.45m 施工幅員 W=7.20~15.05m 在来舗装構造:60型 在来舗装年次:不明 起点の地点標距離:2.1km+69.65m ○ 車道舗装工Ⅰ-1型(低騒音舗装・一般部・10cm切削オーバーレイ):2,209m2 ○ 車道舗装工Ⅰ-2型(低騒音舗装・集水管部・10cm切削オーバーレイ):28m2 ○ 車道舗装工Ⅱ型(密粒度改質Ⅱ型舗装・10cm切削オーバーレイ)1,252m2 ○ 車道舗装工Ⅲ型(半たわみ性舗装・厚5cm・10cm切削オーバーレイ):90m2 ○ 遮熱性舗装工(新設路面・灰色):2,044m2 ○ 歩道舗装工Ⅰ型(透水性As19型):180m2 ○ 歩道舗装工Ⅱ型(乗入As50型):86m2 ○ プレキャスト街きょ工(155型・乗入部):1箇所 ○ 防護柵設置工(着脱柵):2組 ○ 交通用信号ケーブル管路工(PVφ75):214.0m ○ 交通用信号ハンドホール工(3段):1箇所 ○ 交通用信号ハンドホール工(4段):8箇所 ○ 区画線設置工:1式 【外苑橋維持工事(橋面舗装)】 橋長 L=27.30m、幅員 B=9.80m ○ 橋面舗装工(密粒度改質Ⅱ型舗装・5cm切削オーバーレイ):251m2