業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

8,420件中 5,931-5,940件表示

発注者 静岡県 袋井土木事務所
受注者 大鐘測量設計株式会社
期 間 2021/07/30~2021/11/30
本設計業務は、菊川市友田地先において、一級河川菊川における護岸崩壊の災害復旧工事に伴う設計を行うものである。この箇所は梅雨前線豪雨による洪水流の影響で河床洗堀および側方浸食が引き起こされ、左岸間知ブロック張護岸が延長にわたり被災した。このため、対策工法を検討し、護岸の詳細設計を行った。復旧工法は、他の護岸工法との比較検討を行いポーラスコンクリートブロック張(1:1.5)とした。なお、設計流速は、V=5.4m/sであり、コンクリートブロックの適用範囲であった。さらに、上下流断面との取付けが容易となる既設護岸のブロック張護岸を採用したことにより、護岸の調和を図った。また、河川全体の状況を把握するためドローンで空中写真を撮影した。
発注者 静岡県 富士土木事務所
受注者 富士設計株式会社
期 間 2021/08/20~2021/11/30
本業務は、令和3年8月12日~8月21日の豪雨により、(一)富士宮富士公園線の路肩が被災したため、道路被災箇所における現地測量、路線測量を実施し、最適な災害復旧工法の設計を行うことを目的とした業務である。
発注者 静岡県 熱海土木事務所
受注者 株式会社 東日
期 間 2021/02/11~2021/11/30
 本業務は、(主)熱海函南線西熱海大橋について、橋梁定期点検(H29)および別途発注工事で確認された高力ボルト(F11T)のゆるみ・脱落が生じている箇所を添接板単位でF10T(又はS10T)に取り替えた場合の継ぎ手部の許容強度を照査することを目的とする。
発注者 静岡県 熱海土木事務所
受注者 株式会社 東日
期 間 2021/03/24~2021/11/30
本業務は、橋梁の長寿命化を図るため、必要な対策工法の検討及び橋梁補修設計を行うことを目的とする。
発注者 静岡県 浜松土木事務所
受注者 不二総合コンサルタント株式会社
期 間 2021/07/31~2021/11/30
本業務は、土砂災害警戒区域(土石流)である阿多古川支川金原沢B(浜松市天竜区石神地先)において、現地状況および設計条件より堰堤配置計画を行い、砂防事業実施の基礎資料を作成したものである。
発注者 静岡県 袋井土木事務所
受注者 服部エンジニア株式会社
期 間 2020/12/01~2021/11/30
本業務は,袋井市春岡地先における,二級河川宇刈川の河川改修に関する設計・電算帳票業務を実施するものである。設計の内容は,現地踏査や別途業務の測量成果および河川計画資料より,河川改修の設計条件,基本事項について整理し,決定した改修断面と護岸計画に基づき設計図面,数量計算書を作成する。
発注者 静岡県 袋井土木事務所
受注者 株式会社フジヤマ
期 間 2021/08/21~2021/11/26
本業務は、1級河川江川において河川地形を把握するためにUAVレーザ測量を行ったものである。作業範囲は牛淵川合流部より延長1.5km、幅30mの0.045km2。計測範囲における植生の繁茂状況から、UAV写真測量からレーザ測量へ内容変更を行い、2021年10月に計測を実施した。取得した三次元点群データより、今後の事業計画(河道掘削等)へ資するための横断図を江川樋門及び各橋梁間の計5側線で作成した。
発注者 静岡県 下田土木事務所
受注者 鈴木設計株式会社
期 間 2021/03/11~2021/11/26
本業務は、『令和2年度 [第32-K2754-01号] 二級河川宇久須川国土強靭化対策(総合流域防災)に伴う測量設計業務委託(13-01)』に基づき、静岡県賀茂群西伊豆町町を流れる二級河川宇久須川の国土強靭化対策を行うための測量設計を行う。
発注者 静岡県 浜松土木事務所
受注者 株式会社フジヤマ
期 間 2021/03/22~2021/11/30
本業務は、湖西市新居町新居地内の浜名港海岸において、高潮対策に伴う、延長0.16Km区間の基準点測量、現地測量、路線測量を実施するものである。