12,635件中 8,941-8,950件表示
期 間
2021/06/30~2022/03/25
本業務は、賀茂郡南伊豆町二條地先二級河川二条川国土強靭化対策総合流域防災事業に伴う測量・設計業務である。
期 間
2021/06/30~2022/03/25
本業務は、賀茂郡南伊豆町二條地先二級河川二条川国土強靭化対策総合流域防災事業に伴う測量・設計業務である。
期 間
2021/06/30~2022/03/25
本業務は、賀茂郡南伊豆町二條地先二級河川二条川国土強靭化対策総合流域防災事業に伴う測量・設計業務である。
期 間
2021/03/06~2022/03/25
本業務は、賀茂郡南伊豆町二條地先二級河川二条川の国土強靭化対策流域防災事業に伴う測量・設計業務である。
期 間
2021/11/13~2022/03/30
橋梁塗装工にて使用塗料・工法が超耐久高純度シリコーン工法での施工
期 間
2021/06/02~2022/03/17
施工延長 L=255m
大型ブロック積 A=706m2
練ブロック積 A=74m2
重力式擁壁 V=198m3
逆T型擁壁 V=37m3
期 間
2021/08/31~2022/03/15
▼国道414号静浦バイパス(下香貫~大平区間)において、「平成15年度に実施した環境影響評価」をもとに、最新の道路交通センサス結果及び計画交通量の変化や予測手法の改訂等を踏まえ、環境影響評価の更新を行い、必要となる環境保全措置の検討を行うことを目的とした業務。▼業務項目は「現状調査」「予測計画」「予測条件の設定」「環境影響予測」「環境保全措置の検討及び評価」「検討結果とりまとめ」「報告書作成」。▼「環境影響予測」として「「騒音」「振動」「低周波音」「日照阻害」の4項目について事業による影響予測及び評価を実施した。予測結果は「騒音」以外の項目については基準等を満足し事業による影響は極めて小さいと予測されたが、「騒音」については一部区間において環境基準を超過する結果が示されたことから、環境保全措置として「排水性舗装の敷設」「遮音壁の設置」を検討し、併せて対策実施後の騒音予測についても実施した。
期 間
2021/08/05~2022/03/24
本業務は、富士宮市西山地内の(一)三沢富士宮線において道路拡幅工事に必要な測量設計を実施して報告したものである
期 間
2021/03/24~2022/02/28
本設計は、計画されている二級河川堀留川河道拡幅に伴い、市道入野142号線において、明光橋の架替え計画を考慮した道路詳細設計を行うものである。
期 間
2021/03/06~2022/03/15
路体盛土工 1210㎥
路床置換工 1000㎥
下層路盤工 1190㎡
上層路盤工 1170㎡
基層工 1050㎡