My City Construction
My City Construction
ログイン
組織ユーザー作成申請
業務・工事データ一覧
地図検索
納品料金
マニュアル
官民の取組状況
New!
お問い合わせ
統計
施設検索
お使いのWebブラウザのJavascriptが無効になっています。
このWebブラウザではMyCityConstructionの一部機能(業務・工事データ登録やアップロードなど)が利用できません。
Javascriptをオンにするか、
推奨Webブラウザ
の最新バージョンをご利用ください。
静岡県の発注業務・工事一覧
キーワード検索
部署
条件なし
静岡県交通基盤部
島田土木事務所
静岡県沼津土木事務所
静岡県熱海土木事務所
静岡県浜松土木事務所
静岡県静岡土木事務所
静岡県下田土木事務所
静岡県袋井土木事務所
静岡県富士土木事務所
静岡県清水港管理局
静岡県焼津漁港管理事務所
静岡県田子の浦港管理事務所
静岡県御前崎港管理事務所
静岡県中遠農林事務所
静岡県賀茂農林事務所
静岡県中部農林事務所
静岡県東部農林事務所
静岡県空港調整室
静岡県スポーツ文化観光部
志太榛原農林事務所
静岡県富士農林事務所
静岡県西部農林事務所
成果物
条件なし
公開のみ
非公開のみ
種別
条件なし
調査設計
地質調査
測量
その他業務
工事
工期(開始)
工期(終了)
検索
円の表示は近くにある業務・工事データ数を表しており、地図を拡大すると業務・工事データ位置情報(点・線・面)が表示されます。
4,939件中 2,041-2,050件表示
1
2
3
…
202
203
204
205
206
207
208
…
492
493
494
令和5年度[第35-B0400-01号]二級河川葛布川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託【13-04】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2023/06/19~2023/12/15
本業務は、令和5年度[第35-B0400-01号]二級河川葛布川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託【13-04】である。令和5年6月1~3日の台風2号により被災した、二級河川葛布川両岸護岸の測量調査および護岸詳細設計を行い、被災地の早期復旧と安全確保を図ることを目的とする。当該被災箇所の詳細設計にあたっては、現地調査および現地測量より現地状況を明確に把握したうえで、被災箇所の被災原因(河床洗堀による被災:局所洗堀)の想定を行った。これらの被災原因を踏まえ、被災護岸の平面線形計画、縦断計画および横断計画を行い、今後の大雨等出水時における護岸の安全性を確保した実施設計計画の作成・提案を行った。護岸形式の選定にあたっては、経済性・施工性および環境に配慮した護岸工法(環境配慮型コンクリートブロック積み工)の提案を行った。また、計画実施に向けた仮設計画(工事用道路工・仮水路工等の配置計画)や施工計画(施工手順・工事工程等の計画)を行い、施工上の問題点および留意点を整理し、非出水期内での迅速かつ安全な施工方法の策定・提案に努めた。
令和5年度[第35-B0350-02号] 二級河川滝沢川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(5年災査定第98号)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
旭測量設計株式会社
期 間
2023/06/21~2023/11/22
本業務は、藤枝市滝沢地先における二級河川滝沢川の災害復旧に伴う測量・設計業務である。設計内容は両岸の護岸詳細設計で、設計延長は28mである。
令和4年度[第34-D0760-01号](一)大和田森線道路改築に伴う測量・設計業務委託(道路詳細設計)【13-02】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2022/10/13~2023/11/30
本業務は、掛川市原里地内における(一)大和田森線の道路詳細設計およびこれに伴う電算帳票作成業務である。計画箇所は(二)原野谷川を渡河するために新朝日橋の架け替えを行うため、本計画では橋梁取合道路の詳細設計(L=160m)、取合道路に取付く旧道の詳細設計(L=30m)、道路下に埋設された用水路管の管理者である中遠農林事務所との関係機関協議を実施する。また、設計図面、数量計算書及び積算条件に基づき、静岡県土木設計積算システムを用いて電算帳票を作成する。さらに、設計検討に伴い必要となる測量業務として、用地測量を実施した。
令和4年度[第34-K2751-01号]二級河川堀留川国土強靭化対策(広域河川改修)工事(築堤工)
発注者
静岡県 浜松土木事務所
受注者
(株)中村組
期 間
2023/03/20~2023/11/30
築堤・護岸 1.000 式 施工延長 L=170.6m 掘削(ICT)[ICT建機使用] 5100.000 m3 築堤盛土 2300.000 m3 笠コンクリート 56.000 m 笠コンクリート 30.000 m 鋼矢板打込工(ウォータージェット併用)
令和3年度[第33-K2668-01号]一級河川安倍川国土強靭化対策(総合流域防災)に伴う測量・設計業務委託
発注者
静岡県 静岡土木事務所
受注者
服部エンジニア株式会社
期 間
2022/03/05~2023/11/30
本業務は,静岡市葵区平野地先の一級河川安倍川における平野橋下流の既設帯工について,施設機能を健全とするための改築計画に関する測量・設計業務である。測量業務は,帯工の上下流の範囲において,3級・4級基準点測量を実施し,現地測量を行い,平面図を作成し,設計において必要となる路線測量を実施し,縦横断面図を作成した。設計業務は,老朽化と損傷が生じている既設帯工について,測量結果および現地調査より施設の基本事項を決定し,改築方法を比較検討した。また,選定した改築施設について,細部構造を設計した。
令和5年度 〔第34-D3600-01号〕(一)河津下田線道路改築に伴う設計業務委託(道路詳細設計)(13-01)
発注者
静岡県 下田土木事務所
受注者
株式会社ウインディーネットワーク
期 間
2023/07/25~2023/11/20
本業務は、施工区分に応じた設計内容について設計図及び数量を取りまとめ、速やかな工事発注に資するため、電算帳票の作成を行うものである。なお、電算帳票の作成に当たり、現況の道路、流路と計画の道路、流路が交錯する起点側区間については予め施工計画を検討し、現道へのすり付け設計を行った上で実施した。
令和5年度[第34-B0350-01号]一級河川伊久美川 河川災害調査に伴う地質調査業務委託(伊久美2-1)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
不二総合コンサルタント株式会社
期 間
2023/05/26~2023/11/21
降雨の影響により、斜面崩壊や護岸の流出等の災害が発生した伊久美川左岸の2-1工区において、標準貫入試験を併用したボーリング調査を実施し、当該箇所の地層構成を確認すると共に、地盤の工学的な特性を把握する事を目的として実施した。 ボーリング調査の結果、基盤である硬質な岩片からなる砂岩泥岩互層は、GL-4.0m付近から分布しており、地下水は地層境界付近に分布が見られた。
令和5年度[第35-K4672-01号]二級河川中沢川県土強靭化対策工事(河道掘削工)【11-01】
発注者
静岡県 袋井土木事務所
受注者
有限会社 山正建設
期 間
2023/05/26~2023/12/08
施工延長320m 掘削(ICT)750m3 残土運搬処分750m3
令和5年度 [第35-B0350-02号]二級河川栃山川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託 (5年査査定第103号)
発注者
静岡県 島田土木事務所
受注者
昭和設計株式会社
期 間
2023/06/12~2023/11/22
本業務は、藤枝市高岡四丁目地先を流れる二級河川栃山川の災害復旧工事のため、河川測量及び護岸詳細設計、災害査定のための資料作成等を実施した。令和5年6月1日から6月3日の台風第2号(島田市道悦雨量観測所 連続総降雨量309.0mm)により、既設護岸(多段積みフトン籠)が被災した。
令和5年度[第34-K2630-01号]一級河川柿沢川国土強靭化対策(総合流域防災)に伴う設計業務委託
発注者
静岡県 沼津土木事務所
受注者
鈴木設計株式会社
期 間
2023/07/04~2023/11/22
田方郡函南町畑毛地先外にある一級河川柿沢川(L=2000m)において、過年度に設計されたブロック積護岸について、直近に行われた地質調査結果より地質が脆弱であったことを踏まえ、護岸形式や法勾配、仮設計画の再検討を行うものである。当該区間全体の環境護岸(低水護岸等)の詳細構造、配置等を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成することを目的とする。
1
2
3
…
202
203
204
205
206
207
208
…
492
493
494