業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

12,843件中 171-180件表示

発注者 山形県 置賜総合支庁 建設部
受注者 株式会社トウショー
期 間 2025/05/07~2025/11/10
橋梁再塗装工 940m2 ひび割れ補修工 1式 断面補修工 1式 検査路補修工 1基
発注者 静岡市 環境局
受注者 (株)山本建材
期 間 2025/03/07~2025/11/04
山腹基礎工 鋼製枠土留工31.5m かご土留工28.4m 水路工80.3m 吹付工334.3㎡ 山腹緑化工 木柵工45.5m 植生マット工324.3㎡
発注者 山口県 長門土木建築事務所
受注者 株式会社 西日本産業
期 間 2025/06/27~2025/12/12
令和6年度 一般国道316号(大ヶ迫トンネル)トンネル(長寿命化メンテ 修繕)補正工事 第1工区
発注者 熊本県 県北広域本部阿蘇地域振興局
受注者 株式会社 オークスコンサルタント
期 間 2024/07/01~2025/01/31
本業務は、黒川地区中山間地域総合整備事業計画に基づき実施設計(ポンプ2ヶ所、パイプラインL=300mを行うものです。
発注者 茨城県 水戸土木事務所
受注者 大日本ダイヤコンサルタント株式会社
期 間 2024/10/05~2025/10/29
現道の改良整備が計画されている一般県道下入野水戸線が石川川を渡河する区間に設置する(仮称)新入野橋の詳細設計(PC単純ポストテンションバルブT桁:プレキャストセグメント工法)。▼下部構造は逆T式橋台2基(場所打ち杭φ1200、φ1000)。▼軟弱地盤であり、橋台背面に軽量盛土工(FCB工法)を適用し詳細設計を実施。▼支承、落橋防止システム、伸縮装置、防護柵、排水施設の比較検討を実施。FCB工法の適用により土圧を受けない橋台構造となることから落橋防止構造を適用。▼橋梁整備に伴い整備が必要な護岸・取付堤防を計画、護岸詳細設計を実施。▼軟弱地盤に対して施工時の地耐力照査を実施し必要な地盤養生を計画。
発注者 熊本県 県北広域本部阿蘇地域振興局
受注者 株式会社双葉組
期 間 2025/06/09~2025/08/29
黒川地区ほ場整備工事における隣接する建物の事前調査
発注者 熊本県 県北広域本部(菊池地域振興局)
受注者 (株)大昭建設
期 間 2024/08/14~2025/06/30
谷止工 241.1m3 側壁工 9.0m3 水叩工 8.8m3 垂直壁工 11.5m3 護岸工 137.0m
発注者 静岡市 経済局
受注者 コーケン工業株式会社
期 間 2025/07/04~2025/10/27
工事延長 40.0m 道路幅員 5.0m 側溝工 40.0m