業務・工事データ一覧 過去の業務・工事データ一覧はこちら

12,796件中 41-50件表示

発注者 熊本県 県北広域本部(菊池地域振興局)
受注者 アジアプランニング株式会社
期 間 2024/08/08~2025/03/05
本業務は、玉名市が管理している野口排水機場の改修を行う際の基礎資料とするために、現地調査や排水解析、工法検討等を行うものである。
発注者 静岡県 島田土木事務所
受注者 大鐘測量設計株式会社
期 間 2025/05/20~2025/11/28
本設計業務は、島田市大代地内において、令和7年5月の豪雨の影響により法面が崩壊し落石、崩壊土砂等が発生し、既設落石防護柵の破損に伴う災害復旧の査定のための設計を行うものである。本設計箇所は、大代公民館より北へ約5.2kmの(主)焼津森線の延長24m区間で右側に崩壊斜面、左側に奥矢沢が存在する。対象区間には約3.0mの巨石の落下によって防護柵が破損している状況である。
発注者 熊本県 県北広域本部(菊池地域振興局)
受注者 熊本県土地改良事業団体連合会
期 間 2021/07/07~2022/03/18
換地原案作成に必要な実施設計を行ったもの
発注者 静岡県 沼津土木事務所
受注者 静岡コンサルタント株式会社
期 間 2024/11/19~2025/11/14
本業務は、伊豆市修善寺地先に位置し、一級河川修善寺川の流域内に属する土石流危険渓流(谷戸沢右支川)の砂防施設設計業務である。当該渓流の流域内には3つの渓流があり(右支川、中央支川、左支渓)このうち左支渓に建設予定である函渠工と渓流保全工の詳細設計、電算帳票作成を行った。渓流保全工は、協議結果より開渠区間と暗渠区間の見直しを行い、暗渠区間は市道横断範囲まで縮小させた。函渠工は、過年度業務で選定されたボックスカルバート(現場打ち)について、カルバート本体形状とカルバート上部土留め構造の比較検討を行い、カルバートは内空幅3.5m、内空高5.2mとし、土留め構造はウイングに決定した。
発注者 山形県 置賜総合支庁 建設部
受注者 株式会社 松田組
期 間 2025/07/15~2025/11/21
施工延長284.4m、路面切削工3,240m2、舗装工3,240m2