8,370件中 3,681-3,690件表示
期 間
2022/08/31~2023/03/15
令和4年台風8号により、(国)414号(旧道)が被災し、山側法面から旧道上への土砂の流出、旧道舗装の浸食等が見られたため、これらの復旧及び今後の災害防除を目的とした構造物の設計を行った。
期 間
2022/03/31~2023/03/15
静岡県焼津市の石脇川における近年の漂流物(河川ゴミ)や臭気の状況を調査し、その要因を分析することを目的とした業務である。現況調査として流域や河道内の状況確認、タイムラプスカメラを最大6箇所に設置した浮遊ゴミの流入・滞留状況確認、水質調査、底質調査、臭気分析、河川の流速観測、浮標追跡調査を実施した。これら現地調査の結果から、漂流物(河川ゴミ)は枯れた草木が流されてきたものが主であり、その流入は下流の瀬戸川との合流点からと想定された。また河道内の流れは干満による往復流があるものの総じて流速は小さく、一端石脇川河道内に侵入した漂流物(河川ゴミ)は滞留しやすい状況にあることが確認できた。
期 間
2022/08/25~2023/03/15
一級河川安倍川河口左岸の静岡海岸から、清水海岸の三保半島先端までの間において、海岸地形の自然変化および海岸侵食対策工事が海浜地形に及ぼす影響をモニタリングし、養浜実施計画の修正の必要性を検討した。さらに、安倍川からの砂浜回復域の進行状況、ヘッドランド区間・消波堤区間砂浜些少部等の越波防護の状況等を整理した。この検討結果を、静岡県が開催する清水海岸侵食対策検討委員会に諮るための資料にまとめるとともに、会議の運営を補助した。土量変化の実態調査として、安倍川河口~清水海岸の土量の変化状況を平面解析等により把握するため、深浅測量データを整理・解析した。さらに、波の打ち上げ高計算により越波防御機能を評価し、モニタリング結果とあわせて、次回実施の養浜工の実施計画をとりまとめた。また、サンドリサイクル養浜材採取モニタリングとして、レーザー測量計による陸上部地形の面的標高観測を実施し、採取による地形回復状況や漂砂上手側海岸への影響を把握し、採取方法の評価等を行うとともに、今後の採取方法を検討した。
期 間
2022/07/07~2023/03/30
路体盛土2660m3,法面工770m2,置替工640m3,かご工190m2,長尺U字溝162m,管渠型側溝105m,暗渠排水管121m,塩ビ管10m,管渠型側溝桝5箇所,集水桝2箇所,下層路盤943m2,上層路盤,884m2,基層960m2,中間層1050m2,管渠型側溝ブロック105m,中央分離帯ブロック104m,区画線1式,視線誘導鋲12個
期 間
2022/07/28~2023/03/31
本業務は、一般国道435号の道路改良(防災安全交付金)工事に伴う基準点測量・現地測量・三次元点群測量を行う業務である。
期 間
2022/03/26~2023/03/15
掘削V=400m3 掘削(ICT)V=3,100m3 土砂運搬V=3,580m3 置換(ICT)V=1,900m3
床掘V=200m3 埋戻しV=70m3 管(函)渠型側溝L=379m プレキャスト街渠桝19箇所
植生マットA=206m2 舗装版切断L=6m 舗装版破砕A=20m2 殻運搬V=1m3 殻処分V=1m3
敷鉄板A=613m2 下層路盤(車道・路肩部)A=1,980m2 上層路盤(車道・路肩部)A=2,390m2
基層(車道・路肩部)A=2,390m2 中間層(車道・路肩部)A=2,420m2 表層(車道・路肩部)A=18m2 不陸整正A=2,240m2表層(車道・路肩部)A=2,240m2 下層路盤(歩道部)A=829m2
表層(歩道部)A=1,170m2 路盤(車道・路肩部)A=353m2 表層(車道・路肩部)A=353m2
縁石工L=826m ガードレールL=522m 区画線L=1,090m 道路鋲44個 境界杭57本
期 間
2022/08/10~2023/03/31
本業務は、事業計画における砂防堰堤計画箇所における地質データを得ることを目的として実施した。業務内容は、機械ボーリング5箇所、標準貫入試験である。調査位置は、本堤で1箇所、副堤及び床固工で2箇所、袖部2箇所の計5箇所である。本調査地は、山陽自動車道中村トンネルの南東約1.5km付近にある長田町団地の北端の沢部に位置する。
期 間
2022/02/22~2023/03/20
太田川ダムは、平成21年11月から管理を開始し12年が経過しており、ダム管理設備等主要な機器に老朽化等が確認されている。設備の維持補修に当たり、機器の保守部品の確保が困難になることや製造中止等により今後のダム管理に支障をきたす恐れがあり、設備の更新はもとより設備改良及び新機能の導入を図る必要がある。
本業務は、「平成27年度 太田川ダム河川維持管理(太田川ダム維持管理)に伴う太田川ダム長寿命化計画等作成業務委託」に基づき、更なる設備改良及び新機能の導入を踏まえた更新のための詳細設計を行うものである。
期 間
2022/06/01~2023/03/24
本業務は、橋梁の適切な管理及び施設の長寿命化を図るために、設計図書に基づく設計条件、既存の関連資料及び現況調査等により把握した損傷状況に基づき、補修工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成することを目的とする。
期 間
2021/07/31~2022/12/19
本業務は、静岡市加藤島地先にある麻機遊水地第2工区(加藤島エリア)の環境整備事業の実施設計を取りまとめたものである。実施設計は、平成29年度に実施した基本計画を基に進めたが、管理者となる静岡市や地元との協議において、遊水地内の環境整備は行わない計画に変更となり、周囲堤上を利用した園路整備と周囲堤沿いへの桜植栽を行う計画にまとまり、その設計を実施した。周囲堤沿いに桜植栽を行うためには、盛土が必要であり、軟弱地盤である計画地において、盛土による隣接道路に与える沈下量を推定するために、沈下解析を行い、対策案の検討を行った。検討の結果、軽量盛土骨材を混合した軽量盛土による対策工法にて実施することに決定した。周囲堤上の園路整備とあわせて、河川区域内の余剰地に駐車場を配置し、四阿、ベンチ、案内看板を設置する計画とした。